ギリシャ★アテネより愛をこめて★ From Athens With Love

ギリシャ旅行、アテネ観光情報、 ギリシャウェディング情報 ギリシャ生活秘話、旅行に役立つ裏話、 国際結婚悲喜こもごも、子育て、日々の雑感など

お店の紹介

プラカのショーレストラン「ニュー・リガス」

ギリシャ人は夜更かしが大好き。でも、私は、ギリシャのナイトライフ・・・ってあんまり縁がないんですが、この間、付き合いでプラカのショーレストランというのに行ってみました。昔っからある老舗で、ギリシャの民族舞踊、歌、男性の好きそうなベリーダンスなどが食事とともに楽しめます。

DSCF4963

輪になって踊ろう、グリークダンス!ギリシャは、地方ごとに踊りも、民族衣装も違ってきれいです。


DSCF4965


盛り上がってくると、客席からの飛び入りも!こういう時は、楽しんだも者勝ちです。


DSCF4977


ベリーダンスのセクシーな踊りを真似するオジサンが可愛くて、結構笑えます。
DSCF4979



ショーとセットの食事もできますが、こちらは大量生産なので、あまり期待なさらずに・・・飲み物とショーチャージだけでもOKみたいです。

外に出れば、アクロポリスの夜景も神秘的で、昼間とは違うアテネを楽しめます。

「ニュー・リガス」13 Chatzimichali & Andrianou 124
tel: 210-3240830

オモニア広場近くのスブラキ屋さん

アテネのオモニア広場と言えば・・・治安の悪い場所として悪名高いところですが、私は、日常的に行っていますし、コワい思いもしたことはありません。まあ、変な人もいますので、夜、女性の一人歩きとか、裏道はやっぱり避けた方が良いと思いますが、このスブラキ屋さんあたりは、観光客でも、昼間行く分には大丈夫だと思います。

このお店、1965年から続く老舗で、昔からはやっていたのですが、最近、店を拡張して、新しくオープンしました。前は、ちょっと汚くて入りにくかったのですが、新装オープンした店は、綺麗で明るく、気軽に入れます。

DSCF3612


DSCF3609


外からもガラス張りで見える店内で、もくもくと煙をあげながら、おじさんが一生懸命、スブラキ(ポークの串焼き)を焼いています。
スブラキは、ギリシャの国民的ファーストフードです。
焼き鳥屋をほうふつとさせる風景ですね。

DSCF3602


この肉のやける匂いをかぐと、ふらふらと店に誘い込まれてしまいます(笑)。
DSCF3603


このスブラキ1本、1ユーロです。やわらかいパンは自由に取り放題なので、2ユーロで軽食が取れます。このご時世ではありがたく、席は一杯!

レモンをかけると、脂っこさが軽減されるのでお勧め。レモンは、カウンターでもらって下さいね。肉汁とレモンの混ざった汁を、パンでふき取るように吸い込ませて食べるのが、またおいしいんです!

ちなみに、うちでフライパンで焼くこともありますが、ビールのお伴に最適。ギリシャでは、豚肉をスブラキの串にさしたものをスーパーで売ってますが、日本でもできそう。豚肉をあらかじめオリーブ油、塩、レモン、オレガノをかけてちょっとおいて下味をつけ、焼くだけなので、試して下さいね。

DSCF3606


場所は、パネピスティミウ通りとパティシオン通りの交差点から一本中に入った遊歩道にあります。

「H ΛΕΙΒΑΔΙΑ(スブラキ・イ・リバディア)」
Kaningos 2-4 & Gamveta 14
tel:210-3832413

人気ブログランキング

サントリーニ イアにあるフィッシュタベルナ「カティーナ」

今日ご紹介するのは、サントリーニ島でも夕日で有名なイアにあるフィッシュ・タベルナ。アムーディと呼ばれる港のすぐ横で、とっても有名店なのに、カジュアルで値段も良心的です。
DSCF3033

目の前は、こんな海が広がり、潮風を受けながら乾杯!

DSCF3043

海は、エメラルドグリーンで本当に綺麗。

DSCF3030

イアタウンから歩いて行けるというので、有名な夕日スポットのところから、10分位、急な坂を下ってきました。でも、これはお勧めしませんーー。ロバの落し物が臭くて、ちょっと食欲もなえます(-_-;)。これが夏だったら、もっときついだろうな・・

DSCF3038

サントリーニ名産の白いなすで作るメリザノサラダ。パンにつけて食べる。私の大好物!!
DSCF3036

これまたサントリーニ名産のトマトフライ。あーおいしい!
こんなひと時が、ギリシャにいて良かったなーと、幸せを感じる瞬間です。

一人だったので、オーダーはこれだけ。でも、他の人が食べてたシーフード、みんなおいしそうでした。大勢で行く場合は、ロブスターのパスタもが勧めだそうですよ!

ここに行くなら、タクシーがお勧め。帰りも、店までタクシーを呼んでもらえば安心です。港からイアの夕日スポットの近くまで、ロバタクシーもあります。

Katina (カティーナ)
Oia, Ammoudi, Santorini
tel:22860-71280

ただし、営業は、4から10月までです。
来年までのお楽しみ・・・

人気ブログランキング

サントリーニ フィラタウンのお勧めタベルナ 「ナウサ」

ギリシャは、最近、かなり寒くなってきました。

サントリーニの話題ばかりですみませんが・・・
今日はサントリーニのフィラタウンでお勧めのタベルナのご紹介。

フィラの海側には、断崖絶壁に、たくさんのレストランやカフェが並んでいます。カルデラや紺碧の海、クルーズ船、夕日などを眺めながらの食事は最高なんですが・・・

でも、場所代っていうんでしょうか、景色や雰囲気が良い分、観光地価格なのは避けられません。食事なら、一人当たり、50ユーロなんて、ざらでしょうね。

景色や雰囲気よりも、実を取る主義の方はこちらへ!雰囲気は、地元の大衆食堂です。景色は良くありませんが、食事と値段は大満足。
DSCF2780

ケーブルカー乗り場のすぐ近く。目抜き通りにあるので、すぐ分かります。階段を上った二階です。

DSCF2814

おなじみグリークサラダ

DSCF2813

タコのグリル

DSCF2811

ピーマンとトマトの米詰め(ゲミスタ)

オーダーしたもの、何でも当たり!でした。3人で行って、ワインも飲んで、合計60ユーロ程度。それも、一皿が大盛りなので、食べきれないほどの量でした。日替わりメニューもあり、黒板に書いてありますので、それも試してみてくださいね。

そうそう、ここはムサカがおいしいらしいのですが、注文し忘れました(+o+)。絶対、今度は食べよう・・

NAOUSSA RESTAURANT
(ナウサ・レストラン 一番にぎやかなショッピングストリートの、ケーブルカー乗り場よりの右側2階)
tel: 22860-24869
http://www.naoussa-restaurant.gr/

人気ブログランキング







アステリアビーチ・グリファダ内にあるカフェレストラン

アテネ中心部から20キロの海沿いの街、グリファダは、高級住宅街で、店や街並みもリゾート感があふれる素敵なところです。

今日は、この街にあるビーチ横のレストランカフェのご紹介。

アステリアビーチ・グリファダは、さながら海辺の社交場。
さすがに、街の近くなので、海の透明度はそれほどでもないですが、まあ、十分にエーゲ海の夏気分を楽しめるビーチです。

そのビーチ内にある、このレストランカフェ、とーーーーっても居心地の良い、素晴らしいところなんです。ギリシャ版、海の家??って感じ。でも、中はハイセンスでスタイリッシュで、でも、くつろげる空間です。

色んなコーナーがあるので、びっくりですよ。

まずは、ビーチ側からの外観。
DSCF1871


普通のレストランコーナー
DSCF1909


ソファのある、くつろぎリビングコーナーと、小さい子供などを遊ばせられる座敷みたいなスペース
DSCF1907


雑誌や本がたくさん置いてある書斎風の部屋、ロッキングチェアーもあった!
DSCF1904


すぐそばには、子供用の遊びスペースが!
DSCF1899


ガーデンも。
DSCF1892


ビーチとは反対側の入り口はこんな感じ。ただし、ビーチの入り口から入らないと、外の道からは見えません。
DSCF1864

こちらから入ると、ホテルロビーみたい。
DSCF1896

写真は撮りませんでしたが、トイレも、すごーくおしゃれで綺麗です。

テレビやインターネットコーナーもありました。
Wi-FiもOKです。これなら、一日過ごせそうですね。

真夜中の2時までやっていて、夜は、若者が集うクラブやバーの雰囲気になるそうです。

このレストランカフェだけの使用なら、ビーチの入場料は不要ですが、ビーチに出たいと思ったら、レストランのレジで、追加で払えば良いそうです。

ビーチへの入場料は土日6ユーロ、平日は4ユーロだったと思います。ただ、夕方7時以降は無料になるので、カフェも海も楽しめますよ。

「balux cafe. the house project」
ポシドノス通り 58、アステラス グリファダ
tel:210-8983577

人気ブログランキング

アクロポリスビューのレストラン

今日は、アクロポリスの眺めが最高のレストランのご紹介。

このレストラン、日本のガイドブックには、あまり載っていないようなのですが、
Trip Advisorでは常に上位にランクされているところで、おしゃれなギリシャ料理が楽しめます。
DSCF1638


料理もまあまあですが、とにかく、一番上の階から眺める、アクロポリスのパルテノン神殿が圧巻。
冬は、ビニールのようなもので覆いがされて、暖房も入りますが、夏は、屋根があるけどオープンエアなので、とても開放的で気持ちの良い空間です。
DSCF1640

夏のアテネフェスティバルの行われる、ヘロデ・アティクス音楽堂のすぐ近くなので、観劇のあと食事に行くのも最適ですが・・・
だいたい、演目が終わるのは夜中の12時近く(・.・;)。
DSCF1629


夜型のギリシャ人にとっては、問題のない食事時間ですが、日本人には、ちょっと胃もたれしそうですね。

ランチもいいですよ。
DSCF1631

ズッキーニボール(コロキソケフテデス)

DSCF1630

野菜グリルのマリネ

DSCF0674

ラムの包み焼き

DSCF0671

ギリシャ風ハンバーグ(ビフテキャ)

DSCF0668

タラモサラダ

DSCF0667

イカのフライ

DSCF0664

トマトのゲミスタ

夏に最上階をキープするには、予約した方が良いでしょう。

「Strofi(ストロフィ)」
R.Gali 25, Makrigianni, Athens
tel: 210-9214130

人気ブログランキング

有名人御用達、アテネのサンダル屋さん

ギリシャのこれからの季節。サンダルは必需品。

もともとギリシャは靴屋さんが多いのですが、プラカをそぞろ歩くと、かわいいサンダル屋さんを良く見かけます。
今日ご紹介するのは、全然かわいくないのですが・・・
老舗で、えっ!と驚くくらい、有名人が良く訪れているお店です。
DSCF1029

モナスティラキの広場からエルムー通りをむこう側に渡ってすぐ、プシリと呼ばれる地域にあるハンドメイドのサンダルメーカー。店構えはこんな感じでおしゃれともいえませんが(+o+)、良く見ると、ショーウィンドウには、歴代のセレブなお客様たちの写真が・・・

ソフィア・ローレン、マリア・カラス、バーブラ・ストライザンド、チャールズ皇太子、ジャッキー・オナシスなど、そうそうたるメンバーです。
DSCF1031

先日紹介したオリンピアでの聖火採火式典で、古代風衣装を身にまとったダンサー(俳優?)たちがはいていたサンダルも、こちらで作って納めたことがあるそうです。
DSCF1033

こちらのお店に行くと、サンダルを試着して、革ベルトの長さなどを、その人の足の形に合うように調節して、その場で釘をトントンと打って直してくれます。

こちらが、私の購入したサンダル。その名も「クレオパトラ!!!!」
DSCF1424

そのほか、ソクラテス、プラトン、などギリシャらしい名前のついたものや、ジョン・レノンモデルなど、購入した有名人の名前がついたモデルもあります。色は、皮の素材をそのまま生かした自然色。綺麗な色のものは、特注になるようです。こんなに有名で、ハンドメイドなのに、価格帯は30ユーロ以下とリーズナブル!

ここのサンダルの良いところ、それは、シンプルで、はけばはくほど足になじみ、水洗いOKなこと。普通、革靴は水で洗わないですよね・・・でも、オーナーによれば、汚れたら洗って、ちょっとベビーオイルをつけとけば良いそうです。履き心地は・・・かかとがぺったんこで扁平なので、ちょっと疲れます、私の場合。


友人は、お土産用に6足くらい大人買いしてました(#^.^#)

「Melissinos Art」

住所:2 AGHIAS THEKLAS ST., PSIRI, 10554 ATHENS, GREECE

Tel: +30 210 3219247

URL:http://www.melissinos-art.com/eng/index.html
人気ブログランキング

アテネの日本食レストラン「大和」

ギリシャの総選挙も終わったものの、小党乱立でまとまりがつかず、再選挙の可能性もあり、どうなることやら・・
ただ、日常生活や街は、普通通りのアテネです。

もう、随分、行ってから日がたってしまったのですが(-_-;)、アテネにおいしい日本食レストランがオープンしたので、ご紹介します。

シンタグマにある「風林火山」は、ツーリストだけでなく地元の人にもリピーターの多い人気の和食屋さんですが、そちらの姉妹店という形で今年オープンしたのが「大和」です。

場所は、ヒルトンホテルのすぐ近く、シンタグマからならタクシーで5分。メトロならエヴァンゲリスモスの駅から徒歩3分位でしょうか。赤い看板が目印。
DSCF1028


店内はこんな感じ。明るくてシンプルで落ち着けます。
DSCF1025


日本からの友人と行ったのですが、そのクォリティーの高さに、私も友人も感動!メニューも多彩、どれもおいしく、はずれなし。特に、アテネで、こんなお刺身のトロが食べられるとは思いませんでした。
DSCF1016

DSCF1022


チャーハンも絶品!
DSCF1019


サラダは、和風のドレッシングがおいしいです。
DSCF1014


ムール貝のフライは、かきフライをイメージしたもの。ムール貝と言われなければ分からないかも??
DSCF1018


量が多すぎるかと思われたものの、なんの問題もなく完食!
あずきのデザートも、甘すぎず上品なお味で、スルスルと胃袋に収まりました(*^_^*)
DSCF1023


値段も良心的、静かで、ちょっと隠れ家的な雰囲気なので、落ち着いて食事をしたいとき、ギリシャ料理に飽きた時、ちょっとした記念日にもお勧めです。
また、平日の昼間(12-17時)だと、20%も割引になるそうです!

「大和」(Yamato Furinkazan)
Alkimachou 21, Pagrati 11634
tel:210-7245361
 
人気ブログランキング

シンタグマ広場近くのタベルナ(ジジカス・ケ・メルミガス)

今日は、シンタグマ広場の近くのタベルナの紹介。

もともとアテネ郊外にあった店ですが、評判が良く、センターにも進出してきた2号店です。

店の名は「Tzitzikas kai Mermigas」(ジジカス・ケ・メルミガス)。イソップ物語でおなじみの「アリとキリギリス」です。ただ、この店は、キリギリスを先にしてますけど。ちなみに、イソップって、実はギリシャ人なんですよ。

いろんな本とかネットにも出ていて、観光客だけでなく、ギリシャ人も良く来ているタベルナです。
値段は、まあ、普通。一人20ユーロくらいでしょうか。

DSCF0009


コテコテの伝統ギリシャ料理というよりは、ちょっとおしゃれにアレンジされた感じです。
私はネットで評判の良かったマスティハ(ヒオス島でとれるマスティハという木の樹脂)とチキンの料理を頼んでみましたが・・・これ・・・・値段のわりに、イマイチでした。というか、風味が変わっているので、好みが分かれるところです。
DSCF0005


連れが頼んだものは、こんな感じ。

ギリシャでビフテキと呼ばれているものは、実はこんなハンバーグみたいなもの。まあ、これは、どこでも、あんまりはずれがないです。やわらかいので、子供やお年寄りにもおすすめ。
DSCF0007


これは、シーフードのフライの盛り合わせ。エビやら、イワシやら、イカもあって、おつまみにGood!
DSCF0006


こちら、日替わり料理の、「おばあちゃんのパスタ」。ちなみに、ギリシャのパスタは、結構、ゆですぎでのびてる感じです((+_+))。ちょうど、給食とか、昔の喫茶店みたいな・・・でも、慣れると、これもおいしいもんです。
DSCF0008


山羊のローズマリー風味もおすすめと言われたので、それも今度試してみようと思います。

「Tzitzikas kai Mermigas」(ジジカス・ケ・メルミガス)
Mitropoleos 12-14, Syntagma
tel: 210-3247607 午後1時オープン、 日曜定休

人気ブログランキング

ギリシャ自然派化粧品コレス、BSジャパン「欧州美の浪漫紀行2」で紹介

今日、夜8時から放映のBSジャパン「欧州美の浪漫紀行2」で、ギリシャの自然派化粧品として紹介されるコレスナチュラルプロダクト(Korres Natural Products)。どの程度編集されたか私も知らないので、ほんのちょっとだったかもしれませんが・・

実は、これ、私の愛用化粧品なので、コーディネーターとして取材できて、嬉しかったです!

コレスが日本に上陸したのは数年前。今では、日本でもネットや伊勢丹などのデパートでも買えるようです。私は、シャンプー、ベストセラーのワイルドローズシリーズの化粧品などを日常的に使用しています。あと、マスティハショップとのコラボ製品もおすすめ。でもなぜか、お気に入りのスティックタイプ口紅などは上陸していない模様・・・なぜだろう??

使用感が良いのと、値段もあまり高くなく、パッケージもおしゃれ。何より、極力、化学物質は使わないように、自然の成分を配合するようにされているため、ほとんどがミネラルオイル、シリコン、プロピレン・グリコール、エタノールアミンなどの肌に悪い物質が入ってないのがうれしいです。

コレスは、1989年に創立されたギリシャの化粧品ブランドで、創立者はジョージ・コレス(George KORRES)。
この方の名字がブランド名になっています。ギリシャは、実は、生息ハーブの種類の多さと豊かさで、知る人ぞ知るハーブ大国。コレスは、その天然ハーブに目をつけ、自然の恵みに満ちた体に優しい商品を、リーズナブルな値段で、世界中に提供しています。

この夏、コレスの草分けとなった、ギリシャにあるホメオパシー薬局に、取材で訪問しました。
DSCF0220


アテネのパナシナイコスタジアム(旧オリンピック競技場)の裏にひっそりとある、本当に小さな薬局です。
創始者のジョージさんは、ここの薬局を買い取り、そこから、コレスの商品を開発していったのですね。
薬局の看板にも、「コレスの薬局」と書かれています。

お話したのは、マーケティングマネージャー、ハーブハンター、PRの女性の3名。
みなさん、とても感じがよく、優しくて安心しました。
実際にハーブを探しに、近くの国立庭園にも訪れました。

DSCF0222



ホメオパシー薬局で生み出された、何千もの処方箋、何百種にも及ぶ天然ハーブの組み合わせから生まれた化粧品。セレブが愛用していたりして認知度が高まり、今や、500以上もの商品ラインナップへと急成長しました。男性用もおすすめで、日本の男性雑誌にとりあげられたこともあります。品質の良さの証拠に、世界中で様々な賞も受賞し、メディアにも取り上げられています。

自然の恵みとレシピから生まれたコレスの商品は、ギリシャでは5,500以上ものお店(ほとんが薬局)に並び、また海外でも28カ国ものデパートや専門店で広く愛されています。空港や、アテネのアッティカデパートにもお店がありますよ。

日本での知名度はイマイチだと思うので、これを機会に、興味を持って頂ければな、と思います!


コレス ナチュラルプロダクトの商品を見る


人気ブログランキング

アテネ、本場のギリシャヨーグルトバー

日本でも、話題になっているらしい、ギリシャヨーグルト。

ギリシャ旅行にいらした方は、ホテルの朝食ビュッフェには、必ず出てきたと思いますが・・・アテネの街でも食べられますよ!
DSCF0512


アクロポリス博物館の前の遊歩道を、ゼウス神殿の方向に行った右側に、最近、ヨーグルトバーができました。

DSCF0511


ヨーグルトの種類もいくつかあるし、トッピングは、おなじみの蜂蜜のほかに、グリコ・クタリウと呼ばれるギリシャの伝統的なフルーツのシロップ漬けをかけたり、色々楽しめます。

DSCF0510


アテネに来たら、是非、お試しくださいね。

「FRESKO 」 3, DIONYSSIOU AREOPAGITOU ST. ATHENS

人気ブログランキング

風水アクセサリーでパワーアップ!?

すっかりご無沙汰してしまいましたが・・・元気でやっております。

夏の思い出も色々あるので、また、シガシガ(ギリシャ語で「ゆっくり」)とアップしていきますね。

本当に、最近のギリシャは良い話題がなく、生活も日に日に厳しくなっているので、気分もブルーになりがちですが・・・

これではいかん!いかんぞえ!!(気合を入れている)

もともと、スピリチャルやパワーストーンが好きだった私。
最近、友人が風水アクセサリーのネットショップを始めたので、パワーをもらおうと思ってアクセサリーを購入してみました。そういえば、最近、頑張ってる自分にご褒美もあげてなかったしね。

写真を見て直感的に気に入ったこのネックレス。
その名も、「Noble Queen」(*^_^*)・・・
DSCF0354


クリソコーラという青と緑が混ざったような不思議な石で、初めて知りました。
なんだか、ギリシャの海に似ている気がします。

効能(?)を見て、さらに、これは私のための石だ!と即決。

「精神のバランスをとる、免疫力強化、美肌、美しい髪、創造性、ビジネスで成功、幸せな家庭、意思表示がうまくなる」うーん、本当に、私の望むものばっかりではないか!?(え、誰でもそう思ってる?)

このネックレスとピアス、友人が心をこめて作ってくれ、洗浄の上、
丁寧な手紙までつけて送ってくれました。感謝です。

他にも、目移りしてしまうような素敵なアクセサリーがたくさん!

パワーストーンの意味も書いてあるので、ご自分にぴったりの石がきっと見つかりますよ。


マイエンジェルストーン
ギリシャの陽気な気を浴びた天然石で作ったアクセサリー
My Angelstones.com




BUYMA(バイマ)でお得に楽しく海外からお買い物!

ギリシャのローズキャンディー(日本未販売)がTBSテレビで紹介されて、問い合わせが増えた時、日本の方に安心してお届けしたいと思って検索して見つけたのがBUYMA(バイマ)というサイトです。
日本ではどれくらいの知名度があるんでしょうか??

このサイト、本当に便利で楽しいんですよ。

海外在住の、多分、ほとんどが素人のバイヤーが、海外で安く買えるブランド品、日本未入荷品、レア物などを現地で買い付け、日本のお客様に販売するサイトです。普通、お店ではなくて見知らぬ人から物を買うなんて心配ですけど(あ、今はオークションで皆さん慣れているのかな?)、こちらのサイトは、10万円以上もするブランド品が、バンバン売れているんですよ。ホントにびっくりしました。

というのも、売る人も、買う人も、リスクが少なく取引ができるからなんです。

まず売る側ですが、注文が入ってから買い付けをすればよいため、在庫を持つリスクがないんです!
これは、すごいことですよね。注文が入っても、その時点でもし売り切れていたらキャンセルができるので安心です。

一方、買う側ですが、注文してからとりあえずは入金しますが、商品が到着するまで、お金はBUYMAで保留してくれますので、万が一の場合、安心です。普通郵便での輸送中の紛失などは保障外ですが、書留郵便の場合は、バイマ保障というシステムもあります。また、ブランド品が本物かどうかの鑑定サービスもあるようですよ。バイヤーさんの評価も見られるし、事前の問い合わせなどもできるので、信頼できる人を探せます。

あと、買う人にとって嬉しいのは、商品のリクエストができることです!!テレビや雑誌で見た素敵な海外品、友達が持ってて気にいったもの、日本でも手に入るけど高額なもの、レア物、日本では売っていないもの、売り切れの物・・・・なんでも、リクエストすれば、登録しているバイヤーさんが探してくれるんですよ!

私は、背が高いので、日本では合う洋服や靴がなくて、いつも困っていました。昔、このサイトがあれば、じゃんじゃん利用してただろうなー、と思います。日本規格外(笑)で困っている・・そんな人にも、本当におススメですね。

ギリシャ製品で私のおススメブランドは、フォリフォリ、マスティハショップ、コレス(Korres)やアピヴィータ(APIVITA)などの自然派化粧品ですね。食品も色々おススメはあるのですが、どうも、価格が安いわりに重量が重いので郵送料が高く着いてしまうのが悲しいです・・・

下記のサイトでチェックしていただき、欲しい商品があればリクエスト下されば見積もりします。

フォリフォリ:http://www.follifollie.co.jp/HOME/1_3.html

マスティハショップ:http://www.mastihashop.com/default.php?&la=2

Korres:http://www.korresnaturalproducts.jp/

Apivita:http://www.apivita-jp.com/

あと、穴場としては、ギリシャ製品ではないですが、H&MとZaraの婦人服と子供服、生活雑貨。
これも、日本価格に比べると、送料を入れても、かなり安くなります。

H&M:http://www.hm.com/jp/

Zara:http://www.zara.com/webapp/wcs/stores/servlet/home/jp/jp/zara-S2011

他にも、ギリシャ旅行をした時に買った「アレ」がもう一度欲しい、とか、音楽CDとか、なんでも、リクエストがあったらご連絡くださいね。


BUYMAに新規登録する場合は、左コラムのメールフォームより、フルネームと、携帯メルアドを教えて下されば、紹介メールを送ります。それ経由で登録された方には、500円割引のポイントがもらえ、初回購入から使用できます。(他の人から買ってもOKです。)

ギリシャも日本も危機になってしまい、少しでも、ギリシャ製品を紹介したり、日本の方のお役に立てれば良いな~と思っております。私のBUYMA内のバイヤー名は、kiyomulanです。よろしくお願いします!

人気ブログランキング

マスティハショップの化粧品

アテネのマスティハショップに行ってきました。
DSCF8797

マスティハは、ギリシャのヒオス島でしか採れないといわれているマスティハの木の樹液(樹脂)で、古代から、その食用、薬用(歯磨きなど)の記録が残されている、歴史ある健康食品です。

ギリシャでも、昔から料理やお菓子の香り付け、薬品などとしても使われています。その独特の香りはですね・・・ちょっとヒノキみたいな感じかな。

最近では、抗菌作用がある、胃腸の調子を整える、ピロリ菌に効くということが証明されて話題になりました。
このマスティハショップでは、純粋なマスティハ結晶、飴、ガム、チョコレートなどのお菓子、お酒、マスティハ入り加工食品、料理用のパウダーなどの食用のほか、歯磨きや石鹸、化粧品など、色々な商品に展開されていて、ギリシャのユニークなお土産としても人気です。

DSCF8803
マスティハは、ヒオス島でしかとれない伝統食品として、1997年に、EUから原産地名称保護品に指定されています。(シャンパンなどもそうですね。)

さて、食品としても素晴らしいマスティハですが、化粧品としても注目!というのは、マスティハの成分は、強い抗菌・消炎・抗酸化作用があるので、お肌をバイキンから守って清浄に保ち、皮膚の自然治癒力を高めるからです
DSCF8804
こちらに来てから、私はギリシャの自然派化粧品「コレス」を愛用しているのですが、マスティハショップにも、コレスと共同開発した、マスティハショップ独自の化粧品ラインがあるので、最近はこっちもお試し中です。

なんといっても、原材料が安心なんですよ。マスティハショップの化粧品も、コレスの商品と同じく、パラベン(防腐剤)、鉱物油、プロピレングリコール、シリコン、エタノールアミン、などの肌に有害な物質は入っていません。これらの物質は、ほとんどの化粧品には入っているんですけどね・・・。色々調べて、これらの物質の怖さを知ってから、化粧品を買う時も、原材料をチェックするようになりました。

化粧品には、賞味期限ならぬ使用期限がちゃんと明記されていて、ふたをあけたら、6か月以内で使い切るのが理想とのこと。防腐剤が入ってないので、当然ですね。

私はアレルギーで敏感肌なので、まずはサンプルをもらって試してみましたが、この使用感、とても気に入りました!のびも滑らかさも気持ち良く、マスティハの独特の香りが、「なんだか、肌に良さそー(*^_^*)!」

このクリームは、乾燥・普通肌用。
マスティハオイルがお肌の潤いや柔軟性を保ち、ブドウの種から抽出されたポリフェノールとビタミンEの抗酸化作用の相乗効果で、お肌を健やかに保ちます。
このクリームを塗って寝た翌朝は、寝不足にもかかわらず、お肌しっとりでいい感じでした。

Face Cream with Mastiha oil & Grape
(マスティハオイルとブドウのクリーム)
DSCF9003

(この商品は、こちらで購入できます。)

下の写真は、オイリー肌用のクリーム
Face Cream with Mastiha oil & Gentian
(マスティハオイルとリンドウのクリーム)
DSCF8999

とても軽い感触のクリーム。リンドウと松から採取した成分が、皮膚呼吸や新陳代謝を促します。
(この商品はこちらで購入できます。)
サンプルをもらえる製品もあるので、お店に行った方は、サンプルをもらって、その場で試してみてから買っても良いかもしれませんね。

Mastiha Shop(マスティハショップ)
住所: 6 Panepistimiou & Criezotou str. Athens
Tel: 210-3632750

シンタグマ広場から1分、アッティカデパートの前です。

この他にも、BUYMA(バイマ)にてギリシャの物を紹介しています。
出品商品一覧はこちらまで。)



人気ブログランキング


《PR》メガネやコンタクトにさようなら!簡単、安全な川村博士の14日間視力回復プログラム。97.3%の人が効果を実感!






ギリシャブランド、フォリフォリも日本を応援!震災義援金ありがとう。

日本では、また大きい余震があったようで、心配しています。

余震も原発問題も長期化すると、被災地の方々の物質的な援助だけでなく、メンタルケアも必要ですね・・・こんな遠くの外国にいる私でさえ、気分が不安定になるのですから、被災された方の不安、ストレス、体力的、精神的疲労は、相当なものだと思います。

大地震からの復興を祈念して、アテネの日本大使館や日本人会でも募金活動を行っています。

ギリシャの有名ブランド、フォリフォリでも、日本に義援金を送るために、チャリティーをやってくれています。フォリフォリは、宝飾品、アクセサリー、時計、バッグや小物などを扱うブランドで、日本でも若い女性に大人気です。

良くファッション雑誌にも取り上げられますし、芸能人も愛用者が多いですね。値段は、他のブランド品と比べてリーズナブルなのに、デザインはキュートで小粋、プレゼントとしても最適です。

今回、フォリフォリが行っているチャリティーは、「ハートフォーハート」シリーズの品物の、全世界売上の10%を、日本赤十字に寄付して下さるというものです。このシリーズは、去年の冬に日本のテレビでも紹介され、クリスマスプレゼントとして人気になり、売り切れ続出となりました。

このネックレス、実は私も買おうと思っています!四葉のクローバーのようにしたり、開いて一連でも使える2−wayタイプなので、気分や洋服に合わせて2通りに楽しめるのがGOOD!娘も「プリキュア(アニメ)のクローバーボックスみたい!」と気に入っているので、共用する予定(*^_^*)。





画像をクリックすると、詳細が見られます。


おそろいのピアスも、垂れさがった長いチェーンを、上にひっかけて短くしても使える2-wayタイプです。ピンクが春らしくて、可愛いですね。



2011年5月5日追記:

フォリフォリの商品、他ギリシャ製品などをBUYMA(バイマ)でも紹介しています。
バイマは、日本人バイヤー経由で、海外ブランド品、日本未入荷品などを、格安に、輸入通販できるサイトです。テレビや雑誌で見た輸入品で探しても見つからない物、日本で買うと高いもの、日本で売っていない物、人とは違う物・・・などお探しの方は、是非ご覧くださいね。また、リクエストなどあれば、お見積り致します。

詳しくはこちらへ。



人気ブログランキング


ギリシャクリスマスの御菓子

クリスマスはキリスト教の行事ですが、ヨーロッパのキリスト教国でも、国ごとに、祝う習慣が違うようです。そして、クリスマスの御菓子も、それぞれに特徴があるようですね。


ギリシャの御菓子は、一般的に甘―――いのが特徴ですが、クリスマスの御菓子として有名なのは、「メロマカロナ」と「クラヴィエデス」です。
メロマカロナは、オリーブ油、オレンジジュース、オレンジの皮、シナモン、蜂蜜などを入れて焼いたクッキーを、蜂蜜と砂糖で作ったシロップにつけ、砕いたくるみをたっぷりかけた、しっとりした御菓子。クラヴィエデスは、バターとアーモンドの粉をたっぷり使って焼いた砕けやすいクッキーに白い粉砂糖を雪のように振りかけた、さくさくした食感の御菓子です。
DSCF5541.jpg


ギリシャではケーキ屋さん、チョコレート屋さんが至る所にあり、ギリシャ人は圧倒的に甘党!
この季節は、一斉にクリスマスの御菓子を売り出しますし、スーパーでも安価で購入することができます。また、チョコレート屋さんでは、可愛いクリスマス柄の缶や、クリスマスデザインのチョコレートがあり、食べてしまうのがもったいないほど。スーパーでも、ツリーの飾りになるチョコレートや、子供が喜びそうなサンタのチョコレートなどが目白押し。数ユーロで買えるので、この時期のお土産としても喜ばれそうです。また、新年になると、バシロピタという新年に切り分けるケーキ(ラッキーコイン入り)が店先に並びます。


アテネのセンターで、お勧めの御菓子屋さんをご紹介しますので、機会があったら試してみて下さいね。
「Alea」 Tsakalof 6 (アーケード内), Kolonaki tel:210-3625528 個人的には、ここのメロマカロナが小振りで甘さ控えめで、一番好きです。夏なら、アイスクリームもお勧め。
「Aristokratikon」 Kar.Serbias 9, Syntagma tel:210-3220546 マリア・カラスやグレース・ケリーも通ったという老舗チョコレート屋さん マロングラッセもおいしい。
DSCF5535.jpg
「Le chocolat」 Voulis 14 & Kar.Serbias tel:210-3245516 ベルギーチョコですが、サンタ・トナカイ・ツリーなどの形のチョコレートが本当に可愛い!
DSCF5540.jpg
「Leonidas」もベルギーチョコですが、創始者はギリシャ人。日本の店舗で買うよりずっと安いのでお勧め。上記Aristokratikonの横や、空港にも支店あり。
「Fresh」 Kriezotou 12, Kolonaki tel:210-3642948 甘さも大きさも控えめで、日本人のテーストにぴったり。
「Asimakopouloi」 Halilaou Trikouri, Exarhia tel:210-3610092 100年近くの歴史を持つ老舗。メロマカロナ、ガラクトブレコ、シュークリームなどがお勧めですが、何を買っても、だいたいはずれなし!
DSCF5403.jpg

1日1クリックお願いします!→人気blogランキング

暴動とクリスマスケーキ

暴動は、今も続いていますが、収束方向には向かっているような気はしています。最近では、便乗して調子に乗った若者の騒ぎが各地で発生して問題になっています。今後は、学生による集会が活発化しそうなので、まだまだ気は抜けませんね・・・

 

今朝方、雷を伴う豪雨があり、アテネの街を掃除していきました。夏が終わり秋の到来を告げる時、ギリシャではこのような雷雨があるのですが、今朝の雷雨も何かの終結を象徴するような気がしました。

日本でも、「雨降って、地固まる」といいますものね。これが、この騒動の終わる前触れであることを祈ります。

 

きのうは、私にしては珍しく、長女とケーキを作ってみました。調度、長女のクリスマス関係の本に簡単なレシピがのっていて、それを前から長女が作りたがっていたので、一緒に作ったのです。暴動が起こっている今だからこそ、そういう、ノーテンキな日常の些細な幸せをかみしめたかったのかもしれません。

 RIMG0254

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケーキは、クリスマスに良く見られる木の幹の形のもの、ブッシュ・ド・ノエルとか呼ばれているものの、子供用簡易版だと思います。

 

さて、材料を一瞥すると・・・ビスケット1箱(200g)、粉砂糖200g、バター200g、板チョコ(溶かす)200g、コーヒー(インスタントコーヒーで可、100ml位)・・・・って、みんな200gで覚えやすいけど、これ相当甘くない?これで4人分だって。えーー、すごいカロリーじゃないですか??ギリシャでは(このケーキの発祥はフランスですが、この本にのっていたレシピはギリシャ人のものだと思います!)は、これが常識???ギリシャ人の甘党ぶりを思い知りました。

 

思いあぐねた末、結局、私は、砂糖は上記の4分の1の量、バターは3分の2の量、板チョコも3分の2の量で作ってみました。

作り方は超簡単!!ビスケットは、ギリシャのスーパーで良く売っているビベールという物ですが、日本でいうと、マリーのような甘みの少ないビスケットでOKだと思います。ビスケットを大きな布巾の間に挟み、体重をかけたり、麺棒のようなものでごりごり押して砕いて粉状にし(ここで長女が活躍!)、それをボールに入れて、他の材料(砂糖、柔らかくしたバター、溶かしたチョコレート、コーヒー)と混ぜ合わせて練り(チョコレートは、後で上からかける分は残しておく)、アルミ箔の上に出して木の幹のような形に整えてから冷蔵庫で冷やす。ある程度固くなったら、出して、残りのチョコレートを溶かしたものを上からかけて、周りに柊などを飾る。オーブンを使わないのが良いです(笑)。

 

幹のような形に整えるのは、ちょっと難しかったけれど、アルミ箔で蒔いてから海苔巻き用の巻き簀で包むと安定しました。

さて、肝心のお味の方は・・・・これでもやっぱり甘かったーーーーーーー!!ビスケットやチョコの甘さがあるから、砂糖は全く入れなくても良いかも、と思いましたが、娘にも旦那にも大好評!でした。

 

旦那は、きのう、癌に冒された親友のお見舞いから帰ってきて、神妙な顔で言いました。「彼も、もう長くないと思う。骨と皮のようにやせて、大腸の癌がのどの方にも転移して、声も出ないし、食べることもできないんだ。」と。ちなみに彼は独身です。私も知っている人なので、ショックで何も言えませんでした。

こんなささやかな手作りのクリスマスのケーキでも、家族みんなで喜んで食べるということが、奇跡のような幸せだということが、身にしみて分かりました。仕事があることも、家や食べ物があることも、家族があることも、そして、暴動が起こって、心配してメールや電話をくれる友達の多いことに対する感謝も・・・

 

今まで当たり前だった日常が、非日常と感じられる今日この頃です。

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキング

海辺のレストラン

前回の日記から、なんと、1ヶ月近くたってしまいましたが・・・一応、元気でやっております。

 

35度以上の猛暑続きでいつもぐったりしているのと、子供が夏休みになってずっと家にいるので、パソコンに向かう時間がほとんど取れないのですー!パソコンをやっていると、「コンピューター終わり!」攻撃。きっと、母親の関心が自分ではない、他のものに向いていると、子供は焼きもちを焼くんでしょうね。当たり前のことです・・子供にとっては「ライバル」であるパソコンを壊されないように、ちょっと自粛モードです。

 

今年も、「夏と言えば海」の生活です。私自身は、日焼けが怖いお年頃なので海水浴はそれほど好きではないのですが、やはり、子供と海辺で過ごす時間は、ギリシャならではの楽しみです。

 edem2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日行った、「EDEM」という海辺のレストランは、なかなか良いところでした。まあ、お味の方は、特にお勧めというわけでもないフツーのギリシャ料理ですが、特に何が良いかというと・・・子供を「放し飼い」にできるからです!我が家のように、3才児・4才児と一緒だと、レストランに行っても、食事はなかなかゆっくりできないのが現実。しつけの失敗か、じっと席に座っていられないわが子にヤキモキしながら、こぼさないかとか、グラスを割らないかとか、周囲の人やお店の人に迷惑にならないかと気が気でなく、食べた気がしないんですよね。

edem1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その点、このレストランは、砂浜に席が設けられていて(もちろん、室内もありますが)、子供は、飽きたら前の砂浜に走って行って、遊んでいられるのです!隣は、EDEMの海水浴場になっています。親から目も届くし、子供は波と戯れたり、砂で遊んだり、自由気ままな放牧状態です。まあ、難点は、子供は遊びに夢中になって、ほとんど食事はそっちのけになることと、靴や服が汚れることでしょうか(苦笑)。でも、夏の夕暮れ時の空と海を眺めながら、ワインとメゼ(おつまみ)を味わうのは、至福の時ですよ。「あー、生きてて良かった!ギリシャにいて良かった!」と実感する瞬間です。

 

レストラン「EDEM」ポシドノス通り、トラム「EDEM」駅前

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキング

GAZIエリアのシーフードレストラン

  久しぶりに外食をしました。陽気も良くなってきたので、知らないところにお散歩に出掛けるのも楽しいです。アテネは、日焼け止めやサングラスがもう必要なほど、日差しが強くなってきましたー!

 RIMG0116

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所は、GAZIと呼ばれる、昔、ガスの工場があった地帯を再開発したエリア。地下鉄青ライン(LINE3)でシンタグマから2駅、去年できたばかりのアーティスティックな駅「ケラミコス」駅を出ると、花壇も美しい芝生のオープンスペースが広がり、広場の片側にはカフェが、もう片側にはレストランがずらっと並んでいます。閉鎖された工場の設備や建物、雰囲気を残しながら再利用したりして、レストラン、カフェ、展示場やシアター、バーやクラブが集まる新しいおしゃれなスポットになりつつあります。昔、日本が、倉庫街や湾岸をおしゃれに再開発した時代を思い出しました。

 

そのケラミコス駅からほど近い「サルデレス」という名の、人気のシーフードレストラン。

sf2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い内装の店は開放的で、メニューの数は少ないものの、味はすべて2重丸!今回は、店の名前にもなっているサーディン、小エビの唐揚げ、イカのグリル、タラモサラダ、ロカのサラダ、フライドポテトを頼みましたが、イカが特においしかったー!ギリシャのシーフードは、料理法はあまり凝っていなくて、シンプルなものが多いです。グリルしたり揚げたりして、塩とオレガノとレモンで食べることが多いです。

sf3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、高い大エビや魚を頼まなかったせいもあるけれど、値段もそれほど高くないし、最後にリキュールのサービス付き、おみやげにバジルの苗までくれて、大満足。バジルは、早速、次の日のサラダにちょっと使用してから、鉢に植えました。本当に良い香りがします。

 sf1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣にできたばかりの姉妹店、肉料理レストラン「BUTCHER’S」も、とてもおしゃれで良さそうでした。

また来てみようっと!

 

SARDELLES

PERSEFONIS 15, GAZI, ATHENS

TEL:210-3478050

 

人気店なので、予約して行った方が良いでしょう・・・

英語メニューもあります。

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキング

子供服はバーゲンでまとめ買い!

最近のアテネは、本当に寒いです。毎日雪でも降りそうな寒さで(山の方では降ってます)、スキー場の空気を思い出します。次女の保育園や、長女の習い事も、ついサボりがちで・・・でも、風邪をひいたら元も子もないですからね。

 

さて、ギリシャの2月はバーゲンシーズン。もう始まってしばらくたつのですが、2月末まで冬物バーゲンです。今から買っても、この寒さのために、十分活躍しそうです。今年は、バーゲン初日と2日目に来年の冬の子供服をまとめ買いし、その後は自粛しています(笑)。この、初日、というのは鉄則ですね。バーゲンのちょっと前に下見に行き、買う物は決めておいて、当日は指名買いです。だいたい、3割から5割引なので、すぐに着られなくなってしまう子供服は、バーゲンシーズンにしかほとんど買いません。

 

ギリシャは、子供服の店がたくさんあります。日本だと、子供服専門店って、街を歩いていても、あまり見かけないですが、こちらでは、本当にあちこちで見かけます。例えば、シンタグマのエルムー通り近辺だけでも、何店あるやら・・順番に紹介していくと・・・

prePrenatal(イタリア):エルムー通り入ってすぐの道を右折したところ。子供服や赤ちゃん用品、妊婦用品、ベビーカー、ベッドなどがある総合店。デザインも色遣いもなかなか可愛い。プーさんなどのキャラクターデザインも扱っているので、良く利用する。

ouger(ギリシャ):前にも記事にした子供専門の靴店。革靴の色遣いがかわいくて、足にフィットするデザインで、大好きなのだけれど、値段が高くてめったに買えない・・・

 

 

 

 

 

 

zara

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Zara(スペイン):地下が子供服売り場。ここは、なんといっても値段が安い。デザインも可愛いし、品質も前よりは良くなっている感じで、我が家はリピーター。1シーズンだけと思っても、気軽に買える。

lapin

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Lapin House(ギリシャ):デザインがちょっと好みでないのと、高いのであまり利用しないけれど、赤ちゃん用品などもあって、店舗数も多い。

marks

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Marks&Spencer(イギリス):デパートの中の1フロアに子供用品が。下着や靴下、パジャマなど、複数セットになっているものが、品質が良くてお買い得感がある。

mothercare

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mother care(イギリス):ここは、イギリスの正統派な感じの服が多くて、好みのデザインが多い。お出かけ用のドレスなど、ここで良く買う。知育オモチャや赤ちゃん用品、妊婦用品も充実している。赤ちゃん用の食器・カトラリー類、おまる、ベビーバスなどはここが良いかも。

ベネトン:ここは、ご存じの通り、色がカラフルで楽しい服が多いので、Tシャツなど、普段着用が重宝する。

 

この他、エルムー通りにはないけれど、mandarinoは、可愛いワンピースを良く見かけるので、クリスマス用に、良く買います。Alouetteは、帽子や小物、髪飾りなどが可愛い。fancy juniorはイギリスのショップで、小花模様のパフスリーブのワンピースなど、本当にノスタルジックで可愛いのだけれど、高すぎて買えない・・・その他にも、ギリシャの地元の小さな店なども近所にたくさんあります。シンタグマ横にある大型デパート、atticaの中にも、子供服のフロアがあって、時間のない時は便利です。

 

日本に帰ると、ユニクロの子供服を思わずたくさん買ってしまう私ですが、ああいうシンプルなものって、あんまりないんですよね・・あれはあれで貴重です。こちらには、こちらのテイストで可愛い子供服がたくさんあるので、買い物も楽しいです。子供が女の子で良かった!

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキング

六本木ミッドタウンで遊ぶ

六本木ミッドタウンに行ってきました。毎回、帰国するごとに、新しい名所ができていて、ついていけませーん!ここは、昔の防衛庁の跡地にできた、壮大なるビルとアートとショップと緑の競演です。思わず、摩天楼を見上げて、「すごーい!」と口ポカンで、間抜けな顔をしていたと思います・・・

入っているショップは、なんだかハイセンスすぎて私には無縁なような・・・見て歩くのは楽しいですけれど。大学時代の友達とともにランチに行った和食の店「淡悦」は、その場で決めたわりには大あたり!でした。(むむ、まだ美味しいものをかぎわける嗅覚は衰えていないぞ!)

ランチといえども、ここらのお値段は、結構なもの。でも、この店は正統派の和食御膳のようなものが2300円からあり、私はそれの天ぷらつきを頼んだけれど、薄味で繊細な味付け、見た目も十分楽しめる器とお可愛らしいお料理の数々、精進料理ながら、物足りなさはなく、大満足でした。予約がないとカウンター席になりますが、眼前に広がる緑や町並みを見ながら、カウンター内の板さんの清清しい手さばきなども鑑賞しつつ、舌鼓を打てるという幸福に浸れます。天気の良い日なら、外の席も気持ち良さそうです。

そして、2次会(?)は、憧れのリッツカールトンホテルへ。このホテルのサービスの秘密を本で読んでから、是非一度行ってみたかったところです。タワーの45階がホテルのロビーになっており、そこに降り立てば、ちょっと緊張するような華やかでゴージャスな広がりが・・・ロビーラウンジでお茶をしようとして通された席は、喫煙もOKのバーコーナー。cafeコーナーは、何か食べ物を頼まないといけないといわれ・・・まあ、続いているスペースなんですけどね。

すわり心地の良いソファに腰かけ、新宿の摩天楼を遠く眺めながら、私は1700円の紅茶を、友達は1600円のコーヒーを!すごい非日常!今まで飲んだ紅茶の中では一番高いかも(汗)・・・

参考までにアルコールの方のメニューも見ていたら、友達が「え、180万円のカクテルだって!」と叫びました。うそーと思い、単位がドラクマかリラなんじゃないかと思ったりしたけれど、内容をよく見ると・・・・なんと・・・なんと・・・・1カラットのダイヤが入っているというカクテル!!!!(これでプロポーズする男性もいるのかしら?)すごいですね、いくら超一流のホテルだからって、こんな度肝を抜かれるようなメニューがあるとは。聞くところによると、1万5千円の和牛ハンバーガーもあるそうです。

まあ、庶民は見学がてらお茶を濁して、夢の世界から退散です。でも、さすがリッツカールトン。スタッフの対応は丁寧でとにかく美人ぞろい。髪型も夜会巻きにしてきれい!いかにも高級感の漂う女らしいラインの素敵な制服を身につけ、かっこいい!紅茶もさめないようにポットの下にキャンドルを入れた台を置いてくれたりして、心配りも行き届き、気持ちよい時が過ごせました。

1日1クリックお願いします!→人気blogランキング

銀座で豆腐懐石ディナー

Kiyomulan@Japan 充電中です。

先日、友達と一緒に行った銀座のお店がとっても良かったのでご紹介しますね。

私は、好き嫌いはほとんどないのですが、やはり、日本に来たときは、断然和食です。

梅の花」というこのお店は湯葉と豆腐専門店で、チェーン店なので、色々なところにあります。

今回行った銀座並木通り店は、銀座駅から程近いビルの5階にあり、とても静かで、一歩店に入るとそこは京都の料亭かと思うほどしっとりして風情のある大人の雰囲気。木の内装から感じるぬくもりと、店の中随所に飾られた季節感のある生け花や器、庭園風に中を流れる小川や灯篭は、日常を忘れさせてくれる優雅で贅沢な空間です。4000円コース以上の料理を頼むと無料で使える個室は茶室の入り口のような小さな間口になっており、中は隠れ家的でほっと落ち着けます。和室ですが、掘り炬燵になっているので足は疲れないし、ここなら、ちょっとした内緒話もできそうです。店員さんも笑顔で感じよく、レストラン選びにおいては、食事の内容のほかに、こういう気配りの行き届いた場所で、くつろぎの時を過ごすというのも重要なポイントですよね。

今回は4000円のコースです。お料理は、小鉢 たぐり湯葉、温物 名物豆腐しゅうまい、揚げ物 生麩田楽、蒸し物 茶碗蒸し、洋皿 湯葉豆腐と野菜一杯サラダ、鍋 国産黒豚と季節野菜の豆乳しゃぶしゃぶ、飯物 豆乳雑炊リゾット風、香の物、デザート(アイスクリーム) の9点で、どれもこれも上品で丁寧な作りで、思わず頬がゆるむ味わい深さ。特に、豆乳の中で火をとおし、胡麻だれにつけて食べる豚しゃぶが、こんなにおいしいなんて新発見でした。(追加注文したくらいです!)

この銀座の高そうな雰囲気、個室、料理内容で4000円とは、かなりお値打ちだと思いますよー!豆腐懐石ということで健康志向だし、デートにも、女性同士の集いにも、接待にも、色々使えそうです。

トイレさえも風情があり、仕切られた化粧台があったり、水道のシンクも青い模様のある和陶器でできていておしゃれでした。

「梅の花」銀座並木通り店 中央区銀座2−3−6 銀座並木通りビル5F 

tel:03−3538−2226 HP:http://www.umenohana.co.jp/

1日1クリックお願いします!→人気blogランキング

 

 

白いサンダル

最近のアテネは不安定なお天気です。暑い日もありますが、黒い雲が空を覆って雨の日も多く、日本の梅雨を思わせる陽気。先日の結婚式のお客様は、青い空のもとでのフォトツアーを楽しみにしていらしたのに、大雨で本当にお気の毒でした。

 

先日、夏用の子供のサンダルを買いに行きました。子供の足はすぐに大きくなるので、去年のものは当然ながら、何も履けません!うちの場合、女の子が二人で、お下がりは次女にいくので、まだ経済的ですけどね・・

 mouyer1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本は物があふれるほど何でもあって、品質もいいけれど、やっぱり文化的、歴史的な違いでしょうか、靴はこちらの方が良いような気がします。特に、子供用革靴。子供でも、ちゃんとした革靴を日常的に履かせている人も多いので、品揃えも豊富です。それに、家の中でも必ず室内用のスリッパや靴は欠かせません。床が大理石やタイルで、冷えるという理由もあるのでしょうね。

 

我が家のお気に入りの子供靴ショップはギリシャ製の子供靴老舗「ムゲール」。本当にデザインや色がかわいくて、それでいて足をしっかりとガードしてフィットする優れものです。

足の骨の形がまだ定まらない幼児期は特に、成長を妨げずに足を保護して歩きやすい靴が重要といわれています。日本ではほとんど見かけないけれど、新生児用のこんなファーストシューズも、いつも可愛いなあと思って見ています。

 

mouyer4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、品質やデザイン、機能性は納得なのですが、値段がすごーーーーく高い!!あんなに小さくても、大人用より高く、サンダルでも60ユーロ位します。下のサンダルは足の甲でも足首でも大きさが調節できるようになっています。甲高、幅広の次女の足にぴったり! mouyer2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに去年のはこれです。夏というと、なぜか白いサンダルが欲しくなります。どんな洋服にも合うし、いかにも夏らしい雰囲気なので。 でも、こうして見ると、似たようなのばっかり買ってますね(苦笑)。

moyer3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘も大のお気に入りになって、毎日、うれしそうに履いていきます。

 

Μουγερ (ムゲール)シンタグマ店  Ermou 6 tel:210−3232831

http://www.mouyer.gr/index4.html

 

シンタグマのエルムー通りを入ってすぐ右側にあります。他に、コロナキ、モールの中など、店舗はたくさんあります。

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

プシリのレストラン

先日記事にした「夜のプシリ散歩」ですが、懸案だったレストランに行ってきました!

 

あれから季節も変わり、路上にはテーブルや椅子が出されて人出も多く、ぐっと賑やかになってきて、観光シーズンの到来を感じさせます。

 AIS3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、前回の記事に書いたとおり、この店の店頭に飾ってあったタコ、イカ、海老などのシーフードに惹かれて、「今度はここでシーフード!」と心に決めていたのですが、ちょっとしたハプニング。

何事も、思い通りには行かないギリシャです。

 

店に入ってさて注文・・・という時になって、「あれ、そういえば、今日は店頭にシーフードがなかったな。暑いから、店の中の冷蔵庫の中に入れたのかしら・・」という希望的観測は見事に裏切られました。なんと、あれは復活祭(パスハ)前の肉断ち期間(ニスティア)だけの特別メニューだったのだという店員さんの話に、大ショック!!!確かに、あの時期は、肉を食べない人が多いですから、店側もシーフードのサービスをしていたのですね。そう、ここは、実は肉料理が専門の「プシトポリオ(グリル・ハウス)」でした。

 AIS6

 

 

(二人分のケバブ、ギロなど各種肉の盛り合わせ、すごいボリューム!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、気を取り直してメニューを見ると、なんだか、見慣れない名前の料理ばかり。そう、ここは、ギリシャ・アラブ・トルコ料理がミックスした多国籍料理(?)レストランなのでした!頼んだメニューの名前をご紹介できないのが残念です。見るのも聞くのも初めてのものばかりで、忘れてしまって・・・最近、記憶力、ないんです(涙)。 AIS

 

(店のお勧めサラダ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AIS2

 

(トマト、パセリ、穀類の入ったさわやかなサラダ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AIS4

 

 

(スパイシーなひき肉がのったトルコ風ピザ、ビールが進みます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、みんなおいしくて、ワインも進みました!特に、ピタパンの上に、ケバブとヨーグルトがのったものが気に入りました。

AIS5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、こんなに頼んで満腹になって、一人当たり11ユーロというリーズナブルさ!最近のギリシャの物価高にあって、この環境、料理と値段は貴重です。

 

ギリシャ料理にあきたら、こんなアラブ・トルコ料理もいいですね。今回は食べませんでしたが、甘そうなデザートの種類も結構あったみたいです。所在地の道路の名前が、そのまま店の名前になっています。

 

プシトポリオン オドス エスヒルΨΗΤΟΠΩΛΕΙΟΝ ΟΔΟΣ ΑΙΣΧΥΛΟΥ

ΑΙΣΧΥΛΟΥ 14−16、ΠΛΑΤΕΙΑ ΨΥΡΡΗ (ΗΡΩΩΝ)

(ESHILOU 14-16,  PSIRI (IROON) SQUARE)

 

TEL:210−3244117〜8

 

英語メニューあり

 

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

夜のプシリ散歩

プシリというのは、アテネ中心部のモナスティラキ駅、ティシオ駅あたりの北側に広がる一帯の地域です。

 

昔は労働者階級のあまり環境の良くない地区だったようですが、最近は、ナイトライフのメッカとして、バーやクラブ、タベルナが集まり、若者に人気のようです。ニューヨークのソーホー地区のイメージがあるとも言われます。昼間に行くと、眠ったような場末な印象を受けるところですが、夜になると、ライトが輝く生き生きした街に生まれ変わります。 psiri1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、友人を誘ってそのプシリ地区にある寿司バー「ゴジラ」に行ってみました。前から行きたかったのですが、こういう場所がら、行きそびれていたのです。最近、寿司ブームとは言っても、オープンしてもすぐ消えていく店も多い中、ここは、数年前からあるのは知っていたのですが、まだ生き延びているということは、まあまあなのかなと思い、ネタが良いという情報もあったので、一度行ってみたかったのです。

godzilla3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モナスティラキから、迷路のような道をクネクネと迷いながら行くと、ありました、ありました、赤提灯が!と思ったら、赤い丸の看板でした(笑)。落書きも多い狭い路地で、知らなければちょっと入りにくい感じ。あまり広くない薄暗―い店内は、8時過ぎにはまだお客さんもなく、貸し切り状態。壁には、日本車、日本人男性、日本語の大きなスクリーン。奥の方にはカウンターバーとアジア人コックさんひとり。テーブル上のマットは日の丸模様。 

 

興味津々のメニューは、オリジナル寿司が多く、色んな日本の地名をつけた変わり巻き寿司、にぎり、刺身、一品料理なども。すごーーく迷った末に、無難なおつまみ盛り合わせセットと、寿司セットを注文。

godzilla1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつまみ盛り合わせは、揚げ餃子、春巻き、揚げシュウマイ、天ぷらなどの盛り合わせで、結構なボリューム。ついていたソース2種があまり好きではなかったので、卓上の醤油をかけたら、どれもおいしかったー。醤油は偉大だ!!

godzilla2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肝心の御寿司は・・ネタが分厚くて良かったです。特に、サーモンとエビがとってもおいしかった。ただ、ご飯がなんだか甘くて、お酢の味がちっともしないのが残念でした。巻き寿司の中にはパイナップルが入っていてびっくり!でも、店のおねえさんも感じ良く、デザートに、和菓子(羊羹とお饅頭!)もサービスしてくれて感動!!!!

 

本当は、2件目にちょっと寄りたい場所があったのですが、あまりにも満腹になったので、それは今度までお預け。

psiri2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄りたかったのはこの店です。道に迷った時に偶然見つけました。クリスマスかと思うようなキラキラにライトアップされた店頭に、立派なタコ、イカ、エビなどが展示してあり、中をのぞくとファーストフードであるギロなんかもあり、看板を見れば、パイダキ(スペアリブ)の店とも書いてあり・・・「なんだろう、ファーストフード、シーフード、肉料理、なんでもあるのかしらん」と友人と共に興味が惹かれるものがあったのでした。「あの小エビの揚げたのをつまみに、ビールなんていいよね!」とはしごをしようと企んでいたのですが、ちょっと無理でした。

psiri3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きはモナスティラキ駅側から入り、帰りはティシオ駅側に抜けたのですが、帰る途中に、おいしそうなアイスクリーム屋さんも発見!てんこ盛りになった色んな種類のアイスクリームに目移り状態です。ここも、夏になったら来てみよう!もともと探検好きなので、たまには、こういう夜遊び散歩、アテネ新発見も楽しいです。

 

何よりも、子守をして、文句も言わず送り出してくれる旦那に感謝・・・・そして、夜遊びにつきあわせてしまい、友達の旦那さんに心配をかけてしまったことを反省。(私の信用も失墜だな・・・)

 

でも、こういう息抜きの後に見る子供は、何倍もかわいく思えるのが不思議です。やっぱり、心の余裕がもどるからなんですね。

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

 

 

お気に入り 新スタバ2店

雨後の筍のごとく、スタバがアテネの街のあちこちでできています。

 

最近街に出ると、あれ、こんなところにも!と思うことがしばしば。私は、日本にいた頃からのスタバファン。

 

禁煙、心地よいソファ、ゆっくり本が読める、コーヒーの量・種類が豊富、グッズがかわいい」と色々ポイントが高く、つい、ギリシャでも入ってしまいます。

 staba1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、最近できた2店のご紹介をしましょう。PATISSION通りの123番地(国立考古学博物館前の通りをPATISSIA方面に少し行ったところ左側)のスタバは、ネオクラシックの建物を改装したばかりの綺麗な外観と内装、とっても広くて席の間隔もあり、ソファもGOOD!特に2階が天井も高く、誰かの家みたいで、つい長居してしまいます。

 staba2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラカのタベルナが密集している広場の一角、前にタベルナがあったところにも出現。

ここは、外のテラスが緑に囲まれていて気持ちいいですね。KIDATHINEON 通りの途中、FILOMS ETERIAS 広場の一角にあります。 staba3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他に、シンタグマのミトロポレオス教会の前、アカデミアの前のKORAI広場にもあります。

 staba4

そうそう、スタバグッズも、気づいたらこんなに集まっていました!季節ごとに商品が変わるので、つい、買ってしまうんです。

 

 

それにしても・・ギリシャでは一般的にスタバの故郷の国は不人気ですが、良いものはちゃっかり受け入れてしまうのがいいですよね(笑)。

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

緑に囲まれた素敵なレストラン

メガロ・ムシキスという地下鉄の駅のすぐそばに、素敵なレストラン(カフェ・バー)があります。友人に教えてもらって食事に行きましたが、とっても気に入ってしまいました!お値段は高いですが、ちょっと特別な日の食事などにお勧めです。

 toparko1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

殺伐としたアテネの中心部のこんなところに、こんな静かなレストランがあるの?と思うような、隠れ家的で、緑に囲まれた和める空間。今回は夕食に行きましたが、昼間なら、木々や花に囲まれたテラスのカフェも気持ちよさそうだし、もっと夜遅くなら、隣のバーも大人の雰囲気で素敵です。

toparko2

 

緑豊かなテラス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

toparko3

 

落ち着ける店内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューはギリシャ料理っぽいのもありますが、色々な洋食で、メインは肉料理が多く、日替わりの料理もあります。今回頼んだのは、シーザーズサラダ、牛フィレステーキ、サーモンのパスタ。

toparko5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サラダは絶品、お肉も柔らかく、パスタは具沢山でシコシコのアルデンテ(ギリシャでは珍しい)、どれも大満足でした。夕食の時間には早かったので、行った時にはお客さんは誰もいなくて、店のおじさんがパスタを食べていましたが、それがおいしそうだったので、特注してしまいました(笑)。だから、これはメニューには載っていません! toparko4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、この地下鉄の駅名にもなっている「メガロ・ムシキス」というのは、アテネコンサートホールのことです。ここでは、クラシックを中心としたコンサートを随時やっており、おととし増設されたオペラハウスも、とても豪華で綺麗です。最近、シンタグマのエルムー通り入ってすぐ左側にチケット売り場ができたので便利になりました。

 

To Parko Eleftherias」(ト・パルコ・エレフセリアス)

地下鉄「Megaro Moussikis(メガロ・ムシキス)」駅の真上にあるEleftherias ParkVassilissis Sofias 通り沿い) のすぐ左側の坂道を上った左側。英語メニューあり。

Tel210-7223784

HP: http://www.toparko.gr

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

アテネのブランド店

バーゲンのおまけ情報として・・・アテネのブランド品の店。最近オープンしたり、リニューアルしたりしているものが多いので、気づいたものだけまとめてみました。でも、最近のユーロ高で、あんまり価格的メリットはないかもしれませんね。バーゲンをやっている商品も限られていることが多いようなのですが、ご参考までに・・・


<シンタグマ地区>

歩行者天国になっていて、大道芸人を眺めるのも楽しいErmou通りには、日本で大人気のフォリフォリ(2店)他、たくさんの靴、革製品、洋服、雑貨、化粧品、子供服の店、イギリス系デパート「Marks & Spencer」などが並びます。

 

Folli Follie」  Ermou 18  tel:210-3230729

 ジュエリー、時計、バッグ等を扱うギリシャの人気ブランド。オレンジの看板、袋が目印。日本の価格と比べるとかなりお買い得です。日本でも若い女性に人気なので、女性へのお土産に最適。

Folli Follie   Ermou 37  tel:210-3230601

 follifollie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大型デパート「attica(アッティカ) Panepistimiou(El. Venizelou) 9  tel: 211-1802600

http://www.atticadps.gr

attica

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近オープンしたシンタグマ広場横の大型デパートです。他の店が早く閉まる月、水、土曜日も遅くまであいているので便利。デパート内には、一階にバーバリー、ロエベ、フォリフォリ(中庭の方にも1店あります)などの小さいコーナーがあるだけですが、このデパートと同じブロックの反対側、Stadiou通り沿いに、ドルチェ&ガッバーナ、フェラガモ、バリー、エルメス、ディーゼルなどのブランド、横のVoukourestiou通り沿いにはカルティエ、ブルガリ、ロンシャン、ギリシャジュエリーの「Li-La-Loなどのブランド店が並びます。この建物は、最近リニューアルが終わったばかりで1階におしゃれなカフェもあり、綺麗です。


<コロナキ地区>

 

ヨーロッパやアメリカのブランド、おしゃれなカフェが目白押しで、流行に敏感なハイセンスな人々もよく見かける高級ブティック街です。散策するだけでも楽しい街です。

gucci

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海外ブランド

 

Gucci」   Tsakalof  27 
Nike」    Tsakalof  34
Ralph Lauren」  Voukourestiou 11

Louis Vuitton  Voukourestiou 19

Laura Ashley HomeVoukourestiou 28
Burberry」  Voukourestiou 33
Max Mara」  Acadimias 14

Lancel」 Panepistimiou 6

Emporio Armani」  Solonos 4 & Milioni 5

Lacoste」  Solonos 5
DKNY」  Solonos 8
Zara」   Skoufa & Pindarou 22 (ブランドではないかもしれませんが一応・・)
Zara」   Tsakalof 13
Boutique Giorgio Armani   Koubari 8

Furla」 Patriarhou Ioakim 8

 

ギリシャブランド

 

Folli Follie(フォリ・フォリ)」  Tsakalof 6 &  Anagnostopoulou 9 (Soto Center) ジュエリー、時計、バッグ等を扱うギリシャの人気ブランド
Folli Follie」  Solonos 25

Zolotas(ゾロタス)」Panepistimiou 10 古代ギリシャの芸術品をモチーフにしたギリシャの高級ジュエリーブランド

Ilias Lalaounis」ギリシャから出土した装飾品、美術品をモチーフにしたギリシャらしいデザインの宝飾品店

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

「和食・日本文化フェア」レポート

先日記事を書いた「和食・日本文化フェア」に行ってきました。

 

とっても楽しみにしていたし、お値段も高いのに、あのビュッフェはちょっと・・・和食と呼べるのかなあ。温菜には、うなぎご飯みたいなものがあったけれど、あとはなんとなく中華風か、ヌーベルキュイジーヌ??

御寿司は、早い時間だと巻き寿司がほとんどで、人が集まる遅い時間になるとにぎりが出てきました!

 hilton1

 

(これは冷菜コーナー。この他に10種類ほどの温菜とデザートたくさん。

 

この中にひじき、すき焼き、やきそば(なぜ冷菜?)などもありました。

 

デザートには全然和菓子がなくて残念。)

 

 

夜9時過ぎからは満席で、外国人の方たちは、これを和食と思ってしまうのかしら。

 hilton3

 

(隣の席のお客様・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントとして、レストラン内で、着物を着た日本女性2名によるお琴の演奏と、剣道などの実演がありました。久々に聞く琴の音はたおやかで、リラックスできて良いものですね。また、ギリシャ人(?)剣士たちの立ち回りは雄々しく、胴衣もとっても似合ってました!また、日本の風景や人を写したスライドをずっと紹介していて、ちょっと一昔前の映像でしたが、懐かしく感じました。 hilton5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテル入って右側のカフェでは、壁に立派な書道の作品が多数かけられ、こういうモダンな空間に、書道って違和感なく溶け込むものだなあと感心。繊細な仮名の作品などもロビーの随所に飾られていて、和紙の美しさ、流麗な墨色の流れなど、インテリアとしても見直してしまいました。また、そのカフェ内にはカネボウ化粧品のお試しコーナーなども・・・。その他、豪華うちかけの展示、茶の湯の実演コーナーなど。

 hilton2

 

(レストラン内の装飾)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後は、「180日間世界一周フェア」の一環として、オーストラリア、ロシア、エジプト、イタリアのフェアが3月まで続くようです。

 

そうそう、レストランの入り口でこのようなパンフレットがもらえます。これは優れもので、日本の文化のギリシャ語による説明、日本の観光地の地図なども裏にのっていて、ちょっと日本のことを紹介するのに便利。(ギリシャ語の勉強にもなりますね!)また、2006年度版、日本の国際観光振興機構(JNTO)発行の、英日対訳の日本文化紹介の小冊子「Hello Japan」も便利です。

hilton4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

ヒルトンホテルで「和食・日本文化フェア」

アテネ・ヒルトンホテルにて開催されている「180日間世界食文化フェア」の一環で、「和食・日本文化フェア」が今日から9日間実施されます。

hilton

 

(ゆったりして雰囲気の良いレストランの中の様子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催期間中、ホテル内一階のレストラン「 Byzantine 」では和食メニュー(ビュッフェ)が用意され、邦楽演奏家による生演奏などもあるそうですよ。琴の演奏、音楽、武術、茶道、書道、日本のゲームの紹介など、色々イベントがあって楽しそうです。

 

プログラムの詳細はこちら:

http://www.gr.emb-japan.go.jp/portal/jp/event4/hilton_program.htm

 

ビュッフェのお値段は、それなりに高いです。「ヒルトン+和食」ということで、当然ですね。

店に電話したら、予約をして下さいとのことでしたので、行かれる方は念のため下記に電話を・・・空いていれば、多分入れるのでしょうけどね。

 

ちなみに、このレストランは、1年中、一般向けにビュッフェをやっています。アテネのレストランやホテルで、一般向けビュッフェをやっているのは少ないと思いますが・・他にもあったら教えてください!ベナキ博物館の上のレストランでもビュッフェがあるそうですが、行ったことはないです。

 

前にも記事を書きましたので、参考までにこちらをどうぞ!「ヒルトンホテルでビュッフェ」 

 

私も行く予定なので、また行ったらレポートしますね。

 

開催期間:11 17 日(金)〜 25 日(土)

場所:アテネ・ヒルトンホテル内 レストランByzantine」 (1階)

46,Vassilissis.Sofias Ave. (地下鉄エヴァンゲリスモス駅前)

Tel. 210-728 1400        

主催:アテネ・ヒルトンホテル

協力:日本大使館・ギリシャ日本商工会議所・国際観光振機構

 

費用:ランチ 34ユーロ (飲み物別)

   ディナー 37ユーロ (飲み物別)

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

アテネのケーキ屋さん

アテネのケーキ屋さんのご紹介。1915年からある老舗です。

金曜日になると甘いものを買い込んでくる、甘党の旦那・・・

この土日のケーキはこれです。

 cake

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も甘いもの、好きですけど・・・こんなに買い込んできて、どーすんのよ!といつも怒ってしまう私です。だって、11個ですよ!(実はすでに2個消費済み・・・)

 

「また、子供がごはん、食べないじゃない!」・・・と言いながら、ちなみに、私のお気に入りは、左上のドーナツ型シュークリームと右上のコルネ。おいしいですよー!

 

ZAAROΠΛAΣTEIO  AΦOI  AΣHMAKOΠOYΛΟI

(ザハロプラスティオ アデルフィ アシマコプリ)

ΤΡΙΚΟYΠΗ ΧAΡΙΛAOY(トリクピ・ハリラウ) 82,ΑΘΗΝΑ (アカデミアの近く、エクサルヒアのあたり)

TEL:210−3610092

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

ハランドリの日本食材店「曙」

アテネに日本食材の新しいお店ができたので、早速、行ってみました。

まだ開店して2週間ほどのこのお店「曙(あけぼの)」は、日本大使館のすぐ近くの、ハランドリという場所にあります。センターからは少し遠いですが、その分、お店がゆったりと広くて、品揃えも豊富です。大きい冷凍庫があるので、冷凍の商品が充実しています。覚えている限りでの商品は・・・ akebono3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米、茶、酒、ひじき、わかめ、とろろ昆布、のり、のり佃煮、ひじき、らっきょう、たくあん、なす漬物、しょうゆ(濃い口、薄口)、味噌、インスタント味噌汁、わさび、からし、しょうが、つゆ、ラー油、だしの素、片栗粉、葛、かつお節、ホットケーキミックス、てんぷら粉、すしのこ、そば、そうめん、かんぴょう、餅、油揚げ、こんにゃく、ちくわ、はんぺん、かにかま、豆腐の素、カレー、マーボー豆腐の素、釜飯の素、おせんべい(こつぶっこ、えびせん、柿の種他)、和菓子(ねりきり、大福、羊羹、蓬餅)、冷凍マグロのブロック(刺身、寿司用)、特大うなぎ、山菜、切り干し大根、餃子(海鮮餃子、野菜餃子)、餃子の皮、春巻きの皮、納豆、ふりかけ(ゆかり、昆布)等。

 akebono2

 

 

(充実の冷凍庫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、目移りしてしまって、この間日本に帰ったばかりだというのに、ついたくさん買ってしまいました。

 

最寄のメトロの駅(ハランドリ)まで迎えに来て下さり、私のために店を閉める時間も遅らせて下さった親切なご主人、どうもありがとうございました!

今後も、お客さんのリクエストにより、検討して品数を増やしていくそうなので、どんどん言ったもの勝ちですね(笑)。「小林幸子」ファンの気さくなご主人のお話では、日本の食文化をギリシャに広めていきたいとのこと。日本人だけでなく、早速、ギリシャ人のお客さんも随分立ち寄っているようです。

 akebono1

 

(ゆったりとした店内)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年までは、日本食材専門店がなかったギリシャ、本当に便利になって、嬉しいです。それにしても、ねりきりの和菓子のおいしかったこと!

 

今度は、冷凍マグロを買って、お寿司に挑戦してみようかなあ・・

 

「曙(あけぼの)」(下記バス・トローリー停留所より徒歩2−3分)

住所:ZAΛOKΩΣTA 5, XAΛANΔPI (ギリシャ語表記)

ZALOKOSTA 5, CHALANDRI (ラテン表記)

 

TEL:210−6845332

 

トローリー:1819番 終点(プラティア・ハランドリウ停留所)

バス:450,402,421,441,444,412 など (プラティア・ハランドリウ停留所)

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

シンタグマのタベルナ「パラドシアコ」

もう、だいぶ観光客の数も減ってきました、この街、アテネ。

もう遅いよ、と言われるかもしれませんが、またタベルナ(食堂)紹介を。

paradosiako2

 

 

 

(ピラフとイカのフライ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アテネのへそ、シンタグマのあたりって、案外、タベルナが少ないんですよ。アクロポリスふもとのプラカまで行けば山ほどありますけれど、プラカは観光地ですし、住人としては、あそこまで足をのばすことって、あんまりないんですよね。

 

シンタグマで、旅行会社などがたくさん並ぶVoulis通りにあるこのタベルナは、多分、知らなければ入らないだろうと思われる雰囲気。

というのは、環境が良くないからです!

paradosiako1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狭い、車がうるさい、景色は悪い・・・よって、日本のガイドブックには載っていないのでは・・と思います。

 

でも、ここ、味が良いので(というか、私の好みの味付けなので)つい行ってしまうところです。人に教えてもらって入ったのですが、新鮮な魚なんかも置いているし、ちょっと珍しいメニューもあって、今まで頼んだものは皆おいしかったのです。

 

シンタグマ近くで、雰囲気は別として、手頃で、店の名前の意味する「伝統的な(パラドシアコ)」ギリシャ料理のランチをお探しの方は是非どうぞ。結構早い時間から開いてます。

 

To Paradosiako

Voulis 44A, Syntagma

Tel: 210-3214121

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

 

 

 

プラカのシーフードレストラン「Psaras」

観光シーズンが終わってしまわないうちに、観光情報をひとつ。

psaras

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギリシャは、海に囲まれているのだから、さぞかし魚介類が豊富で安いのだろう・・と思ったら大間違い!シーフードは肉料理に比べて高く、シーフードレストランは、普通のタベルナ(食堂)と比べても割高です。また、魚もキロ単位で値段が書いてあったりするのでご注意を。また、キッチンまで魚を見に行ってから選ぶこともできる店もよくあります。

 

本当なら、どこかの島の港にある海を臨むレストランで夕日を眺め、ウゾ(ギリシャの強いお酒)をチビチビ飲みながらタコやイカを食べるのが最高なのですが、アテネでも素敵なところがあります。

 

このレストラン「Psaras」は、古く(1898年)からある有名な老舗です。色んな有名人が訪れたことでも知られています。私が紹介するのは、なんとなく、老舗が多いですね・・・あんまり新しい店を知らないこともあるのですが、昔から続いているということは、それなりの理由があるのだと思います。

 

ここは、夜の雰囲気がいいです。プラカの迷路のような素敵な階段を上りきったあたりにあり、道路にところ狭しと並べられたテーブルと椅子に、夜になると、たくさんの観光客が訪れます。白い小道にブーゲンビリアの花が揺れるギリシャらしいたたずまいの中で味わうシーフード、最高です。味、サービス、値段、雰囲気、とバランスがとれていると思います。そういえば、アテネの海外挙式をされたお客様で、ここでご家族の会食なさった方もいらっしゃいましたよ。

 

Psara’s(プサラス)」(昼12:00〜夜中1:00)

16 EREHTHEOS & EROTOKRITOU STREET, 10556, PLAKA, ATHENS

TEL: 210-3218733, 210-3218734

 

ちなみに、この店の名前、プサラスというのはギリシャ語で漁師という意味です。

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

ミコノスのお勧めタベルナ(食堂)

今日は、リチャード・ギア似のホテルの2代目若旦那(以下「リチャード(仮名)」)が教えてくれたタベルナ(食堂)をご紹介します。

 

「リチャード」はとってもフレンドリー!お客さんとの会話にもジョークを飛ばし、場をなごやかにするのが得意。チェックアウトの際、「リチャード」と雑談をしている時、「船に乗る前に夕日を眺めながら食事をとりたいので、(イタリアのヴェニスに趣が似ている地区の)「リトルヴェニス」に行きたい」と言うと、「リチャード」は「あそこは、食べ物はまずいから食べない方がいいよ。そこでは飲み物だけにして、食べるのは「NIKO’S」か「KOUNELAS」にしなさい。」というアドバイスをもらい、地図まで書いてもらった。優しいなああああ。

私ったら、目がハート型になってたかも・・・

 mikrovenice2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「リチャード」のアドバイス通り、最初はリトルヴェニスで夕日鑑賞。最近は日が長いので日没も8時半頃。このあたりは道が特に細く、海に落ちてしまいそうなほどのところにバーやタベルナが密集しているので、ベビーカーではちょっときつかったです。少し奥まったカフェバーに落ち着き、飲み物だけ注文し日没を待ったのですが、結構、これが寒くて・・・・

早く日よ沈んでおくれーと思ったほどでした!ミコノスは風車にも象徴されるように強風の島で、この店も風が吹きさらしで、波しぶきが飛んでくるほど。肩を寄せあう恋人たちで一杯で、夕日も素晴らしかったけれど・・・あまり長くはいられないところでした。でも、夕日はとてもドラマティック!日没の瞬間、皆拍手喝采、空の色もオレンジ色、桃色から薄紫色に変り、ミコノスの夕日を堪能しました。

 mikonossunset

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、次はお食事。「KOUNELAS」の方は、前に行ったことがあったので「NIKO’S」の方に行ってみました。

tavernanikos

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIKO’S」は、港に近い白い迷路・・・のような道路に、外に並べられた赤いチェックのテーブルクロスが可愛い、雰囲気のいいタベルナ。なるほど、満員で商売繁盛。

lobusterpasta

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好物のロブスターのパスタ、シーフードの盛り合わせ、ロブスターサラダを頼んでみましたが、どれもGOOD! ロブスターのパスタは普通50ユーロ位するので注文するのに覚悟がいるのだけれど、ここのは半身ではあったけれど18ユーロで、お財布に優しい価格でした。

 tavernakounelas

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KOUNELAS」の方は、最近リニューアルしたらしく、前に行った時の古ぼけた印象が改善されていました。ここは、シンプルにシーフードを炭火焼で出してくれるので、日本人の口にとても合うと思います。魚もキッチンまで見に行って選定できるので、鮮度が気になる方でも納得でしょう。もちろん、シーフード以外のギリシャ料理もあります。

 

ギリシャは海に囲まれているのだから、シーフードが安いのだろうと思われるかもしれませんが・・・その反対に、とっても高いのです。好きなだけ頼んでいると、請求書を見てギョッとするかもしれません。でも、この2件のタベルナはリーズナブルな感じがしました。

 

「Niko’s Taverna

PORTA (BY THE WATERFORNT)

TEL: 22890-24320

(タウンホールの裏あたり)

 

FISH TAVERN KOUNELASI.M. THEOHARI 

TEL: 22890-28220

(港前の大通りAKTI KAMBANI通りのタウンホール寄り、Makrigianis Goldという宝石屋さんの横の道を入ってすぐ左)

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ

プラカのタベルナ「ビザンティノ」

客人が来ているため、ちょっと観光客になってプラカに行ってみました。アテネに住んでいても、プラカまで繰り出すことはあまりありません。

 

プラカとは、アクロポリスの丘の下に広がる、昔の伝統的な街並みが保存された情緒ある地域です。お土産屋さんやタベルナ(食堂)、カフェがたくさんあり、細い迷路のような路地や階段を縫って、ビザンチン時代の教会、名物の猫や犬、野外でリラックスして食事を楽しむ人々、ブーゲンビリアやアカシアの花、茶色い瓦屋根の古い建物など見ながら散歩するのは、なかなか楽しいものです。

 

このプラカの主要な通りであるキダシネオン通りを少し行くと、フィロムス・エテリアス広場があります。この周囲にはたくさんのタベルナやカフェが集まっていて緑も多く、屋外で食事を楽しむには良いところです。

bizantiono3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この通り沿いにある「ビザンティノ」は、だいたいどこのガイドブックにも載っているポピュラーな老舗タベルナです。日本語メニューやセットメニュー(ギリシャのタベルナにはセットメニューって少ない!)もあるので言葉に自信がない人でも大丈夫。味・値段も手頃、メニューも肉、魚介、日替わりメニューなどと豊富です。ムサカやタラモサラダ(パンにつけて食べるとおいしい)、前菜の盛り合わせなどが私のお気に入りです。

 bizantino2

 

(ギリシャの代表的料理、ムサカ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

bizantino1

 

(前菜の盛り合わせ、真ん中のペーストがタラモサラダ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと気に入らないのは、客引きが激しいこと!

こんなに一生懸命働いているギリシャ人というのも珍しいなと感心するほど、道行く人々を呼び止めて、様々な言語で挨拶し、テーブルへと誘っています。日本人が来ると、「こんにちは、おいしい!」などと話しかけてくるので、つい私はくるりと背を向けて逃げたくなってしまう・・・

 

逆効果だと思っていたら、外の席に座って観察していると、結構、気の弱い人などは吸い込まれてしまったりしているので、彼の仕事はやっぱり店の役に立っているようです(笑)。

よく、客引きや日本語で声をかけてくる人に注意といわれていますが、ここは心配ありませんから、安心して食事を楽しんでください!

日曜日も開いています。

 

BYZANTINO(ビザンティノ)」

18 Kidathineon str. Plaka, Athens   tel: 210-3227368

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

抗ピロリ菌作用、ヒオス島のマスティハ

あるギリシャツアーの添乗員さんが言っていました。

 

「日本人のお客さんは、何かが良いと聞くと、すぐ反応しますね。ギリシャ産マスティック入りのガムがピロリ菌に効くので、お土産品として人気があると説明したら、買い物の時にスーパーで在庫を買い占めている方がいました(笑)。」

mastihagum

 

 

テレビ番組の「あるある大辞典」(今でもやってますか?)に取り上げられた食品は、次の日には売れ行きが急上昇するというのでも、日本人の習性が分かりますね(笑)。

 

このマスティック(ギリシャ語でマスティハ)、ギリシャのヒオス島のマスティハという木から取れる貴重な樹液で、殺菌、抗菌作用があり、健康に良いことで有名です。

 

氷砂糖のような純粋な形で売られていたり、ガムなどの食品、シャンプー・リンス、歯磨きなどの日用品や化粧品にマスティハが添加されている商品が出回っています。以下、毎日新聞からの抜粋です。

 

★抗ピロリ菌作用持つマスティック★

 

ピロリ菌は、胃の中に生息する細菌で、胃潰瘍(かいよう)、十二指腸潰瘍、胃がんの発生に大きくかかわっています。今日、日本人の40歳以上の人では、約7割がピロリ菌に感染しているといわれています。

最近、「マスティック」という名のギリシャのハーブが、抗ピロリ菌作用をもつことが注目を集めています。マスティックは、ギリシャのヒオス島だけに生えているウルシ科の高木で、その樹液を言います。ヒノキの香りがします。

ギリシャでは5000年も前から、ハーブやスパイスとして日常的に利用されてきました。昔からミイラの保存にも使われ、その殺菌力はよく知られていたのです。

このマスティックを一躍有名にしたのは、98年12月24日号の「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」という医学雑誌に掲載された「マスティックがピロリ菌を殺す」という論文です。英国のバーネット総合病院のフウェズ医師らは、マスティックを薄めた溶液をピロリ菌に加えたところ、ピロリ菌が検出できないほど減少したと報告したのです。

日本でも、静岡県立大学食品栄養化学部微生物学教室の研究者たちが、胃や十二指腸の患部から採取したピロリ菌で同様の効果を確認しました。

さらに、英国のフウェズ医師らは、難治性の胃潰瘍の患者に、1日1グラムのマスティックを2回に分けて、4週間与えたところ、わずか7日間で全患者(6人)の自覚症状が消え、4週間後には、内視鏡検査で8割の人が治ったと報告しています。

このほか、マスティックは「消臭」「歯を白くする」「歯周病を予防する」効果もあります。

 (九段クリニック理事長)

(毎日新聞2002年3月14日東京朝刊より抜粋)

 

 

アテネでは、このマスティック製品は下記の店で買うことができます(下記以外の店舗もあります)。

 

ガムなどは、普通のスーパーやキオスク(売店)でも買えます。

ただし、味の方はあまりおいしいとは言えませんけれど・・・・

 

Mastiha shop

Panepistimiou & Kriezotou, 10671 Athens   Tel: 210-3632750 mastihashop
















関連記事:マスティハショップの化粧品

 

 「mastic spa」  

Iraklitou Str 10673 Kolonaki , Athens   Tel: 210-3603413

masticspa

 

(マスティックスパのアフターシェーブローションとカタログ)

2011年5月 追記:マスティハについて、最近、検索でこちらに来られる方が多いです。マスティハの製品は、日本では入手しにくいですね。もし、買い物・発送代行などご希望の方がいらっしゃいましたら、メールにてご相談ください。左のサイドバー上方に、メールフォームがあります。 また、BUYMA(バイマ)にも、いくつかマスティハ製品を出品していますので、ごらんください。 http://www.buyma.com/r/kiyomulan/ 注)BUYMAとは、海外のお買い得品、ブランド品、日本未入荷品などを、海外のバイヤーを通して安心して通販できるサイトです。

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

《PR》メガネやコンタクトにさようなら!簡単、安全な川村博士の14日間視力回復プログラム。97.3%の人が効果を実感!

バクラヴァは「カラキョイ・ギュルルオウル」

シンタグマ広場近くにある「カラキョイ・ギュルルオウル」はトルコのイスタンブールにある老舗菓子店のアテネ支店です。ここのバクラヴァは世界的に有名で、トルコの人気バクラヴァ店のNO.1になったお店です。

 

バクラヴァとは、何層もある薄いパイ生地の間にピスタチオナッツなどが折り込まれたシロップ漬けの甘いお菓子で、中近東を中心に、インド、アメリカなどにも普及しています。中身や種類、形は色々あります。

 karakoy

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの旦那は大の甘党で、特にトルコ系の甘――いお菓子に目がないのです。先日、旦那の誕生日の時、シンタグマに行った帰りにプレゼント用に、この店で色々詰め合わせにしてもらいました。この手のお菓子、私には甘すぎてあまり食べないんですけど・・・好きな方もいるかと思い、紹介してみることにしました。紹介するからには・・と思ってちょっと味見もしてみましたが、なるほど、他の店のものより軽くて食べやすく、おいしかったです。濃いコーヒーと良く合いそうです。

 karakoy2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、面白い記事を見つけました。

 

「EUにより編纂された小冊子に、バクラヴァが「ギリシア人の国民的菓子」として掲載され、トルコのバクラヴァ職人が猛反発を示し、文化省の訂正を求めた。トルコがギリシャ人にバクラヴァの作り方を教えたのであり、バクラヴァはトルコ人の物である・・・云々・・」

 

というものです。ギリシャは、400年にも渡るトルコの占領時代があり、長年の辛酸をなめてきたにもかかわらず、トルコの食文化は根付いていて、このお菓子もその一つなんですね。でも、他の国で国民的菓子と呼ばれるほど愛されるなんて、トルコも誇りに感じていいのでは・・・・などと思います。

 

Karakoy Gulluoglu

Nikis 10 & Ermou, Athens  tel: 210-3213959

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

オモニアのギリシャ料理店「Athinaikon」5

ギリシャ語で、大衆食堂のようなカジュアルな感じのレストランのことを「タベルナ」と呼びます。

 

食べるところなのに、「食べるな」とはこれいかに・・・・といつもオヤジギャグが頭に浮かんで困っています。人に言うと白い目で見られるので、ここだけってことでご容赦を。

英語でも使われてますね。正確な発音は「タヴェルナ」ですけど。

athinaikon1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギリシャでギリシャ料理を食べる時は、この「タベルナ」が一番ポピュラーですが、その他にも、ギリシャ料理高級レストラン小皿のおつまみとウゾなどのお酒を楽しむ「ウゼリ」と呼ばれる居酒屋、ファーストフード屋ギリシャ音楽を聞きながら食事ができる「ブズキア」などがあります。

 

そういえば、アテネのギリシャ料理店、一度も記事にしてませんでしたね。今まで紹介したのは、アジア系のお店ばかりでした。これから観光シーズンも始まることですし、今日はちょっとギリシャ料理屋さんのご紹介を。

 

オモニア広場の近くにある「Athinaikon(アシナイコン)」は、私のお気に入りの店です。上の分類から言うと、「ウゼリ」になります。普通、ウゼリはギリシャの強いお酒、ウゾなどを飲みながら、メゼと呼ばれるおつまみを頂く居酒屋のようなところです。でも、ここは、ちゃんとした食事もたくさんあるので、タベルナとウゼリが一緒になったような便利な店です。もちろん、昼間でも開いています。こちらは昼間でも飲みますからね!!看板には、「ウゾメゼドポリオン」すなわち、「ウゾとおつまみの店」と書いてあります。

athinaikon2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近行ってないので、内装や料理の写真がないのが残念ですが・・・ここは、1932年からやっている老舗で、昔ながらのギリシャの食堂という雰囲気で、とてもなごめます。白と黒の格子模様の床に表面が大理石のテーブル、ノスタルジックな木のインテリアと色んな額縁・・・私は、モダンな店より、こういうき良き時代を思わせる店が好きです。

 

この付近は観光地ではないので、観光客よりも、地元のギリシャ人の姿が多く見られます。メニューは多彩で、肉料理、シーフード、メゼと呼ばれるおつまみ類、他には見ないメニューもあります。そうそう、私が行った時は、うなぎの燻製、スペイン風のパエリア・・・なんていうのもありました。いつも、何を頼むかなかなか決められないんですよねー。味は、どれもはずれはないのですが、ちょっと濃い目です。薄味好みの人には向かないかもしれませんが・・・お酒と良くあうので、ついつい飲みすぎてしまうのです。値段は普通レベルですが、カードは使えませんでした。英語メニューもあったと思います。

 

良く、観光ガイドには、「オモニアは危険!」と書いてありますが、この店付近は大丈夫です。(というか、私が危険を感じたことは一度もありません。)確かに、この店から見てオモニア広場の反対側は、ちょっと危ない雰囲気もありますけれど・・・

ギリシャは、治安は良い方だと思いますが、いつでも、どこでも、用心はするにこしたことはありません。

 

地下鉄でも行けますし、トローリーでも、停留所が目の前なので便利です。大通りのPanepistimiou通りから、オモニア広場の直前で直角に右に入るThemistokleous通りという遊歩道、入ってすぐ右側です。

 

Athinaikon(アシナイコン)」

   ギリシャ語では「ΑΘΗΝΑΙΚΟΝ」

Themistokleous 2, Omonia

Tel: 210-3838485

地下鉄 Omonia駅から徒歩3分、

トローリー(1〜7,9,11〜13,15,16)

  Omonia停留所すぐそば

日曜定休

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

グランド・ブルターニュホテルで午後のお茶5

アテネのへそ、シンタグマ広場に面して建つ「ホテル・グランドブルターニュ」はアテネで最も伝統と格式のある最高級ホテルです。

hotel

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その昔、大富豪の邸宅だった建物が、1872年からはアテネを代表する高級ホテルとして使用されるようになりました。その後130年以上、トルコとの戦争、バルカン戦争、世界大戦、内戦、軍事政権などの混乱期を経て、ギリシャがEU国としての近代化の道を歩んできた、その苦難の歴史を逐次見守ってきた由緒あるホテルです。

 

1896年の第一回近代オリンピックでは選手・役員が泊まったり、その後もギリシアを訪れる外国の国王や女王、首脳、政治家、ジャーナリスト、有名人、スターなどの定宿でした。2004年のアテネオリンピックの前に改装工事を行い、2003年にリニューアルオープンし、重厚さはそのままに、優雅で洗練された内装の、ピカピカのラグジュアリーホテルに生まれ変わりました。入り口にはドアマンがいつもいて、ホテル前にはルイ・ヴィトンのスーツケースが何個も積まれていたりします。夜になると、正装した紳士淑女の姿も見られます。一体、どこへ行くのでしょう??

hotellobby

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アテネの雑踏に疲れた時、このホテルのロビーに入るともう、そこは夢のような別世界。泊まると1泊300−500ユーロ位するらしいので、せめて、そのカフェで雰囲気だけでも味わいましょう・・・

 

 

ロビー正面にあるカフェ「ウィンターラウンジ」は、私のお気に入りの場所。中央にいつも華麗で豪華な生花が生けてあり、チャイナ風ドレスを着たウェイトレスのサービスも行き届いた極上のオアシス。

hotelcafe

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、イギリス風の「アフタヌーンティー」が楽しめます。お昼の12時以降、3段になったプレートに、小さくてかわいいサンドイッチ、ケーキ、スコーンなどが乗せられ、3種類のジャムやクロテッド・クリームと一緒に運ばれ、お茶もポットに2杯貰えます。

値段は26ユーロで、ちょっと高めですが、これだけでお腹一杯になるし、この雰囲気と心の贅沢を考えれば納得です。(1年に1回も来ないことだし・・・)その心地よさに、つい長居してしまうんですよね・・・

hoteltea

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェディングの仕事のアテンドで、2回ほど部屋の中にも入りましたが、一番広いデラックスルームは、ソファセットも置いてあり、ベッドカバーや壁紙、シャンデリアや絵、鏡、カーテンなどがデコラティブで統一感があってとても美しかったです。

浴室は広く、豪華な大理石が輝き、2つの洗面台と椅子、広いバスタブとは別のシャワー室もあり、ここでゆっくり過ごせそうな贅沢な空間でした。ベランダからはシンタグマ広場、国会議事堂、遠くアクロポリスも見えて、なかなかの眺めです。

 

余談ですが、ここはビジターでもOKなスパも地下にあります。そして、お勧めなのが、ロビーを入って左側の階段を下りたところにある化粧室。専用のタオルなども置いてあり、ただで使わせてもらうのが申し訳ないくらいです。

 1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

「デスピナ」のミルフィーユ5

先日、久しぶりに旦那が「Despina」のミルフィーユを買ってきてくれた。このお店はコロナキ他、色んな場所にあるケーキ屋さん(下記参照)で、だいたいどのケーキを買ってもはずれがなく甘さも控えめ。前に紹介した「Alea」と並んで、お勧めのケーキ屋さんだ。

mirufiyu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数年前、一時期は中毒になってしまい毎週のように食べていたが、ちょっと飽きてしまい、最近は食べていなかったので、嬉しかった!

 

うーーん、久々に食べるとやっぱりおいしいな。コーヒーと本当に相性が良い。ほっと一息、幸せなひと時・・・・

 

ミルフィーユがあると、どこのケーキ屋さんでも試しに買ってしまうのだが、デスピナのミルフィーユは、生地の固さと厚さ、クリームの甘さ、中に入っている砕いたナッツの食感などのバランスが絶妙でおいしい。上に載っている粉砂糖はちょっと厚めなので、それは払い落として食べているが・・・

 

買ってすぐ冷凍しておけば、結構そのままのフレッシュなおいしさが保てるし、1個3ユーロだがボリュームもあるので納得。ここで、長女の1歳の誕生日の時にバースデーケーキも作ってもらったが、なかなか可愛くておいしかった!

 

コロナキ店は、プラティア(コロナキ広場)から奥の方に伸びるコロナキの目抜き通り、パトリアルフ・イオアキム通りをずっと行った右側にあるが、地下鉄のエヴァンゲリスモス駅からの方が近い。国立病院の横の坂(マラスリ通り)を上がり、上記の通りを左折してすぐのところ。

 

★店舗抜粋★

コロナキ店:パトリアルフ・イオアキム 56 tel:210−7295582

ネオ・プシフィコ店:プラティア・アギアス・ソフィアス tel:210−6723965

グリファダ店:バシリス・ゲオルギウ 83A tel:210−9680757

アギア・パラスケヴィ店:メソギオン 378 tel:210−6010668

フィロセイ店:スラキス 2 tel:210−6831224

ハランドリ店:レオフォロ・ペンデリス 29 tel:210−6801563

 

URLhttp://www.despina.gr

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

ギリシャの自然派化粧品 コレス(Korres)5

korres1サッカーの貴公子、ベッカム夫妻やカイリー・ミノーグなども愛用しているというギリシャの化粧品「コレス」。

 

まだ設立10年ほどの新しいメーカーですが、ギリシャでは、薬局や主要デパートでのみ販売されている自然派化粧品で、最近海外にも進出し、注目度もアップしています。

 

従来は、基礎化粧品だけでしたが、最近、メークアップ商品も新発売になったので、買ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回購入したものは、GRAPE LIP CARE(ちょっと色がつくリップクリーム)と、FLEXIBLE COVERAGE FOUNDATION(のびの良いリキッドファンデーション)。どちらもいい感じ。愛用のクリームは「WILD ROSE  24-HOUR MOISTURISER」でSPF6なので、ちょっとした外出ならこれだけです。ちなみに旦那はアフターシェーブバーム(乳液)が大のお気に入り。男性用化粧品も充実しています。今度は口紅を買ってみようかな・・・

 korres2

私はアレルギー体質なので化粧品には気をつけないと、すぐかゆくなったりします。

 

特にギリシャに来てからはジンマシンなども良くでるので、化粧品は要注意なのです。

 

 

 

 

 

皆さんは、合成界面活性剤のプロピレン・グリコールってご存知でしょうか?プロピレン・グリコールは体に有害な物質なので避けたいと思っているのですが、容器に小さな字で沢山書いてある成分を目を皿のようにしてチェックすると、ほとんどの化粧品やヘアケア製品、洗剤にプロピレン・グリコールが使用されています。

 

この物質は、混ざらないはずの水と油をなじませることのできる材料で、保湿剤になるので重宝されているのですが、実は、これは石油の絞りカスからできており、工業用機械洗浄などに使用される体に有害な物質です。

 

分子量が非常に小さいので肌から血管の中まで入り込み、体の中に蓄積されていきます。この物質は、たんぱく質も溶かすので、細胞にも悪影響を与え、アレルギーやガンの原因になると言われています。最近、食べ物の方の添加物には気をつける人も多いですが、肌につけるものも、毎日使うものですから、もっと関心を持っていいと思います。少量でも、毎日、プロピレン・グリコールの入った色んな製品を使い続けていれば、体内蓄積量は無視できないものになりますよね。

 

でも、コレスの商品にはこの有害なプロピレン・グリコールや鉱物油、シリコンが含まれていないのです!これは画期的なことで、私がコレスを使い始めた理由です。メーカー側も、この物質の有害性を認識しているのでしょう、パッケージには「PROPYLENE GLYCOL FREE」と誇らしげに書いてあります。また、箱に使用有効期限が書いてあるのも良心的で安心ですね。

 

クリームは使用感も良いし、パッケージも悪くありません。今、他の自然派メーカーのものも使っていて、これはこれで安心なので良いのですが、使用感やおしゃれ度はコレスの方が圧倒的に上です。

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

韓国・中華料理ビュッフェ5

seoul1

先日、「Seoul House Restaurant」という韓国・中華料理レストランのビュッフェに行ってきた。アテネセンターからはちょっと遠いが、タクシーなら15分くらいだ。

私は日本にいた時、仕事で4回も韓国に行った。それ以来、韓国料理の大ファンになって、今でも韓国焼肉が肉料理の中で一番おいしいと信じている。もちろん中華料理も大好きで、アテネにも中華街ができればいいのにと思う。中国人は増えているのに、あまりおいしい中華料理店はない。

 

seoul2ビュッフェのメニューは、卵とコーンのスープ、チャーハン、白いご飯、プルゴギ(韓国風すき焼き)、ちぢみ(韓国風お好み焼き)、ナムル(ほうれん草などのごま油あえ)、キムチ、スペアリブ、鶏肉と野菜の炒め物、豚肉と野菜の炒め物、しらたきと野菜の炒め物、餃子、春巻き、韓国風海苔巻きなど。くせのない味つけで、どれもおいしかった。今度は、カルビなどの焼肉を是非食べに行きたい。

 

seoul3

ここのオーナーと思われる韓国人のおじさんは、とても親切だった。帰りにタクシーがつかまらず、店に戻って無線タクシーを呼んでもらおうとしたが、それも見つからず、結局、そのオーナーが寒い中、外に出てつかまえてくれた。チップを渡そうとしたが、それも受け取らず、笑顔で見送ってくれた。感動! こういうホスピタリティーに飢えているので、子供連れでも大丈夫のようだし、また来ようと誓った単純な私であった。

 

集ったメンバーは、アテネに住む同年代の日本人女性達。皆、子育てや日頃の仕事で忙しい年代で、なかなか、こういう機会はないのでとても楽しいひと時だった。他愛のないおしゃべりとおいしい食事は、最高の気分転換。

 

私も二人の娘を旦那におしつけ、ゆっくりと食事を楽しむことができた。ちょっとだけでも子育てから解放されると、家に帰った時に、いつも手を焼いている悪ガキ・・・いや子供がより愛おしく見えるから不思議だ。心に余裕が戻るせいだろう。理解のある旦那を持って良かったとも思う瞬間である。(のろけ??)

 

SEOUL HOUSE RESTAURANT(韓国、中国料理)

34−36 Eleftherias Avenue, Kalamaki (Amfitheas)

Tel: 210-9889206, 210-9889404

月〜土曜日: 18:00 〜00:30

ビュッフェは金、土曜日の19:30〜24:00 のみ 

15ユーロ/(飲み物は別料金)

 

1日1クリックお願いします!→ 人気blogランキングへ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンタグマのアクセサリー屋さん5

alissos4

 

今日は、日本食材店「素屋」さんと同じオーナーが経営する、シンタグマの可愛いアクセサリー屋さんのご紹介。

 

先日、待望の納豆、餃子の皮、おせんべいを購入した後、帰りに寄ってみた。

(帰って餃子48個作りました!)

 

 

 

alissos1Alissos」はフランスから直輸入の可愛いジュエリー、ビーズアクセサリーやバッグ、小物のお店。ギリシャのアクセサリーはちょっとごっつい物が多いので、ここのデザインや色合いは日本人好みだとう思う。Diorやアンブロシアの商品も取り扱っており、オーナーのデザインしたギリシャ風オリジナルアクセサリーや、ブランドショップ風のオリジナルバッグなどもある。シルバーアクセサリーの品揃えも多い。

alissos2

alissos3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

alissos5「るるぶ」にも紹介されているが、特筆すべきは、値段の手頃さ。20ユーロ位から、気軽に買えるものがたくさん!品質がいいので、見かけはもっと高く見える。私も、ついネックレスとペンダントヘッドを購入してしまった!

 

特にギリシャ産にこだわらないならば、女性向けのお土産にもなる。

 

 

alissos6

ギリシャ人のお客さんも多く、ギリシャ人の好みは案外、コンサバなのだそうだ。ちょっと新発見。

 

 

 

Alissos」 

住所:16 Agias Filotheis Str. Athens 10556

(シンタグマから徒歩5分、Ermou通りと平行するApolonos通りをまっすぐ行き、 Agias Filotheis Str.を左折、右側)

Tel: 210-3310385

 1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ

大型の家具店「IKEA」探訪

ikea

3月4日(土)

 

前の壁紙のベルベットは冬っぽいので、気分をちょっと変えて、春らしく衣替えしてみました!

 

 

先週、IKEAという郊外の大型家具店に初めて行ってきた。日本には上陸しているのか知らないが、スウェーデンの有名なメーカーで、家具、インテリア、収納家具、キッチン用品など、家のものなら何でもそろう大型店である。

 

シンプルでモダン、DIY(自分で組み立てる方式)のシステム、リーズナブルで機能的な品揃えは、東急ハンズや無印良品に通じるところがある。ギリシャでは家具類はとても高く(ここでは、大理石よりも木の方が高価な感じである)その割に気に入ったものも見つからず、結婚当初は、結局知り合いの家具職人にオーダーしたりしていた。そういう意味では、この店の出現は本当に画期的ともいえるのである。

 

IKEAがギリシャに上陸してから、もう2年以上になると思うが、ずっと行きたいのに行けなかった。というのも、空港近くにあり、うちから遠くて行きにくいところだからだ。でも、子供用のベッドや本棚、収納家具などを買う必要があったので、旦那に子守を頼み行ってきた。本当は旦那と一緒に行きたかったが、なかなか子供二人を長時間、高齢な義父母には預けられない。

 

ikeacatalogue行ってみて、アテネ市内にはない広大な敷地(2階建て)と、物の洪水、人の群れにまず目がくらんだ。

 

セルフサービスなので、マップを片手に、カタログからリストアップした商品を探すのだが、なかなか目当ての物にたどりつけずに右往左往。カタログには載っていなかった商品に目移り・・そして、見つかっても、家具は、製品コードナンバーや倉庫での列名や棚のナンバーなどをメモしなくてはならず、慣れない身には大変だ。また、構成品もいくつも分かれており、例えば、収納家具でも、ラックと引き出しと蓋は全部別売りというように、気をつけないと間違いかねない。

 

そして、極めつけは、最後にそのリストを持って倉庫で商品を探す段階だ。広大な棚の中から該当する製品を探し出し、それをおろしてカートに載せる作業。家具なので、木のパーツは結構大きくて重い。この時点で、やる前に本当に目眩と頭痛がして気持ち悪くなり、もう、先に進めなくなってしまった。もう閉店の時間もせまっており、結局、家具はその日に買うことはギブアップした。本当に疲れ果てた顔をしていたのだろう、店員のお兄さんに、「オラ・カラ?(大丈夫?)」と声をかけられてしまったほど。「全然カラ(OK)じゃないよ・・・」と内心思った。

 

閉店の夜8時まで店にいたため、旦那が心配して携帯に電話をかけてきた。「え、まだ店??」それも、お目当ての家具は何も買えなかったと聞いて沈黙。なんて田舎者になってしまったんだ・・・と私も、情けない思いであった。なんという無様な失態・・・結局、その日は小物類だけを買って息絶え絶えに帰宅したのである。

 

今回痛い目にあって学んだので、今度行くときはもう要領も、製品の場所も分かったし大丈夫!でも、家具を買う場合は、やっぱり男性同伴で行くべきところだと痛切に感じた。

 

ikeabus車で行った方がもちろん良いが、バスでも行ける。私はシンタグマからX95という空港行きのエクスプレスバスに乗り、空港手前の停留所でIKEAの看板が左側に見えてきたら、運転手に頼んで止めてもらった。ちょっと歩くような場所ではないのだが、道路を越えてすぐ向かい側にある。

 

バス代 2.9ユーロ(3/1より3.2ユーロに値上げ)で、シンタグマから1時間弱。本数は時間にもよるが、1時間に2−3本はある。チケットは、乗り場前のボックスか、運転手から買って、必ず機械に入れて刻印をすること。しないで見つかると罰金29ユーロ!

 

他にも、下記のバスで行ける。同じショッピングセンター内に、電化製品の大型店、コチョポロスもある。レストランもあり、3歳以上の子供なら預けられる託児所もある。車のない人には配送サービス、不器用な人には組み立てサービスもある。

 

「ΙΚΕΑ」

Athens International Airport19019 Spata, Athens
(空港手前のショッピングパーク内、市内から空港に向かいアッティキオドスを行くと左側に見える)

 

tel 210-3543400   URL: www.IKEA.gr

 

営業時間:月〜金  10:00〜21:00

     土    10:00〜20:00

 

バス: X92, X93, X94, X95, X96, X97 (バス代2.9ユーロ)

   (追記:3月よりバス代が上がり、3.2ユーロになりました。)

停留所名:エンボリコ・パルコ・アエロドロミウ(運転手に、IKEAに行きたいとあらかじめ言っておけば教えてくれる。)

 

 1日1クリックお願いします!→ 人気blogランキングへ 


 

和食レストラン「菊」ランチ5

2月26日(日)

kiku1おととい、リニューアルした和食レストラン「菊」に行ってきた。「菊」は、アテネの和食レストランの中でも老舗であり、ダントツに質も高いが値段も高く、ちょっと敷居も高いレストランである。

 

政治家や芸能人、有名人がこぞって訪れる場所でもあり、最近良く雑誌にも取材されているのを見る。つつましい庶民の私は、自分の誕生日の時に、旦那と一緒に一度来たことがあるだけである。以前は夜だけの営業であったが、最近ランチメニューも始めたとのことで、友人に誘われ、たまには自分にご褒美!と言い訳して行ってみた。

 

kiku3実はリニューアル前の内装を覚えていなくて、どこがどう変わったかが良く分からなかった

シンプルモダンな店内で、雰囲気はあまり変わっていなかったような・・・でも、メニューが随分増えていた!

ランチメニューとして、20−40ユーロのセットメニュー(刺身、寿司、巻物、魚料理、トンカツ、など)ができて、小料理屋風の板前さんの手書きメニューもでき、お酒の肴に良さそうな一品料理が増えた。イカ納豆や冬にぴったりなおでんや鍋物などもあり、目移りするばかり。日本人のお客さん用に作ったそうで、季節によってお品書きも変わるそうだ。商談などにも良く使われるそうなので、日本の接待の風土を取り入れたのだろうか。

 

kiku2私は、迷いに迷った末、ランチの寿司セット(味噌汁付)と牛タン(ギリシャ製とのこと)を食べた。友人の一人は、揚げ豆腐サラダ仕立てと、鮭の西京焼きを頼んだ。ギリシャで牛タンを食べられるとはなんという幸せ!!つきだしに出てきた大根と人参のキンピラも含め、どれも繊細でとてもおいしかった!!

 

ちなみに、この日の御代はチップ、カバーチャージ込みで、45ユーロ。

今度は一品料理をもっと試してみたい!

 

「菊」

場所:Dimokritou 12, Kolonaki (シンタグマ駅から徒歩10分位)

Tel: 210-3647033

ランチは13:30から

1クリックお願いします!→ 人気blogランキングへ 

ノンスモーカーのオアシス、スタバ4

STABA

222日(水)

ギリシャの喫煙人口はすごい。

成人男性の48−50%、女性の40%が喫煙者だとテレビで言っていた。世界的に、スモーカーが肩身の狭い思いをするような風潮になってきたにもかかわらず、ここギリシャはまだまだスモーカー天国といえるかもしれない。

 

タバコのパッケージには、「健康のために吸いすぎに注意しましょう」・・・なんて甘っちょろい表現ではなく、「喫煙はあなたを殺す危険性がある」とまで毒々しく書いてあるのに、あまり気にする様子もない。

 

ヨーロッパ内でも、タバコの値段が安いらしく、旅行者でたくさん仕入れて帰る人が多いと聞く。普通のタバコだけでなく、四角い紙にタバコの葉を包んで、のり巻きのようにくるくる巻いて吸う、手巻きタバコも流行している。

 

もちろん、銀行や郵便局、役所、駅など、公共の場所では禁煙になってきたが、驚くのは、お客さんにはサインなどで禁煙を要求しておいて、従業員の方が堂々とタバコを吸っていることが多いのである。(物を食べていることも多い!)タクシーでも、禁煙マークを貼っておきながら、ドライバーがモクモクと煙をふかしている。私は、タバコが苦手なので、いつも遠慮がちに、「すみません、妊娠中なんです」などと見え透いた嘘を言ったりしている。

 

1日1クリックお願いします!→ 人気blogランキングへ 

続きを読む

シンタグマの日本食材店(その2)5

soya

2月15日(水)

1/16に紹介したシンタグマの日本食材店「素屋」さんに、この前の週末、やっと行ってきました!日本人会の新年会で、オーナーの吉田浩子さんと偶然同じテーブルだったので、知り合いになれてラッキーでした。

場所は、シンタグマから5分もかからない、Apollonos 15(シンタグマの郵便局とネオンというカフェテリアの間の道Metropoleos通りを奥に入り、1本左の平行した道の左側)

 

soya2とても明るい店内には、純日本製(他のアジア食品店の日本食材は、シンガポール製、タイ製、フィリピン製などが多い)の商品がずらりと並んでいて、思わず顔がほころんでしまう。

 

調味料は、しょうゆ、味噌、ウスターソース、お好み焼きソース、焼きそばソース、みりん、わさび、からし、しょうが、だしの素、中華味、唐辛子、などなど。食品は、海苔、お米(みのり)、パックご飯、はるさめ、しいたけ、らっきょう、しょうが、キムチ、しらたき、お茶漬け、杏仁豆腐の素、不二家ペコちゃんのお菓子類、日本そば、稲荷寿司の素(味付け油揚げ)、ほうじ茶、番茶、緑茶、青じそドレッシング、てんぷら粉、ソフトパン粉、ホットケーキミックス、コーンスープなど。中でも、特に、お酒やカレールーの種類が豊富でした。うどんやお餅、柴漬けなどは、既に売り切れのようで残念!今回は、私は、旦那の好物である、おいなりさんの素を購入。

 

ギリシャの輸入通関の遅れはやっぱり相当ひどいらしく、冷凍庫はやっと届いたそうですが、あと冷蔵庫待ちの状態で、これからも、待望の餃子の皮や納豆、インスタントラーメン(チキンラーメン、中華三昧など)など、新しい食材も入荷予定だそうです。価格は、日本製品の輸入ということもあり、特に重量物などは高くなるのは仕方がないですね。

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

続きを読む

耳よりな話 アジアンヒーリングスパ 30ユーロ割引5

spa3

213日(月)

 

2006年12月追記:

残念ながら、このお店は閉店しました。

 

 

きのうの続きになりますが、耳よりなニュースをお知らせします!

きのうの記事で紹介した「Asian Healing Spa」にご興味のある方で、このブログを見たと言うと、特別に30ユーロ割引してくれるそうです。いよっ、オーナーのめぐみさん、太っ腹!(いえいえ、実物はとてもホッソリしたきれいな方です!)アテネ在住の方、ギリシャ旅行をご計画の方、このチャンスをお見逃しなく!日本の方、ごめんなさい。 

 

60分以上のトリートメント、お一人様一回限り有効とのことです。トリートメントの詳細や時間、料金などは、直接問い合わせてくださいね! tel:693−2228046(松村さん)

 

なお、お店の都合で、予告なくサービスを終了する場合がありますので、ご了承下さい。

 

やっぱり効果があったのか、肌の調子がいいようです。毎日の水仕事で荒れ果てた手や、ガビガビだった足のかかとも、すごく改善しています。一回のトリートメントで、こんなに変わるんですね。やっぱり、まだ女を捨ててはいけませんね!日本でのバブリーなOL時代は、タイのオリエンタルホテルまで行って、エステしてもらったもんです。(ミーハーだー!)二人の子持ちになっても、たまには自分に投資しなくては・・・肌の調子がいいと、心もウキウキするもので、きのうは久しぶりに下の子をベビーカーに乗せて散歩してきました!ちょっと寒かったけど、気持ちよかったです。

1日1クリックお願いします!→ 人気blogランキングへ 

 

 

コロナキのアジアン・ヒーリングスパ5

spa1

2月12日(日)

 

2006年12月追記:

残念ながら、このお店は閉店しました。

メールを下さったai様、返信がエラーになるのでこちらでお返事を。
メールでお問い合わせ頂いたこのお店ですが、残念ながら、つい最近、店を閉店してしまいました。
ビジター可のスパでしたら、グランドブルターニュホテルの中のスパや、シンタグマのアッティカデパートの中にある新しいスポーツクラブ付のスパ「Holmes」(
http://www.holmesplace.gr) tel:210-3259410でもビジターを受け付けてくれるようですが・・・私は行ったことはないので、良いかどうか、分かりません。ご参考まで。楽しいクリスマスをお過ごしください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シンタグマからほど近いファッショナブルな街、コロナキに日本人の経営するスパができたので行ってきた。その名も「アジアンヒーリングスパ」オーナーは松村めぐみさん。日本やタイのスクールでタイ古式マッサージを教えていらした方で、旦那さんのハリーさんと共に去年このスパを始めた。

 

雑誌「LifeStyle」にも記事が載っており、エキゾチックなこだわりのあるインテリアと調度品に囲まれ、一瞬ギリシャにいるのを忘れそう。タイからとりよせたという木製の大きな象や椅子、テーブル、彫刻、独特な香りが、なんとなく異次元な感じで、入ったとたんにワクワクする。

 

何よりも嬉しいのは、自分の体をとても繊細な気遣いで丁寧に扱ってくれるので、心も一緒に休まるということだ。また、特別に、花嫁さん用のブライダルエステも用意してくれたので、近々、アテネウェディングのホームページhttp://greekmemory.comの方にも情報をアップしたいと思う。

 

spa2それでは、ここから詳細レポート!私が試したのは「Asian Healing Herbal Massage (全身マッサージ)」とフェイシャルのフルコース「Deep Cleansing, Relaxing Face Massage, Face Mask(角質除去、顔のマッサージ、パック)」だ。

 

 

1日1クリックお願いします!→人気blogランキングへ 

続きを読む
ギリシャ挙式・フォト手配
憧れのサントリーニ島・ミコノス島で結婚式、フォトツアーはいかが?

前撮り、緊急手配、普段着、オフシーズン、家族記念写真でもOK。

お問い合わせは、こちらまで。
GREEK MEMORY


サントリーニ島

otani

gem8

gem7


DSC_2370

DSC_2119

ミコノス島

NAN_0871

NAN_0979

NAN_0722

お問い合わせは、こちらまで。
GREEK MEMORY


メールはこちら
ご質問、ご要望、ご感想などはこちらへ
メールフォーム
Profile

きよむーらん

ギリシャ語を学ぶ本
Blog Ranking
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログへ

Archives
Recent Comments
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

トリップアドバイザー 推薦
旅行口コミ情報サイト
トリップアドバイザーのお勧めブログとして認定されました。ギリシャ 

最新記事
  • ライブドアブログ