やっと暖かくなってきたので、ちょっと遠足気分で、ワインミュージアムに行ってきました。
こちらは、ギリシャで株式上場もしている有名なワイナリー、コスタ・ラザリディの施設で、「イノトリア・ギ」と呼ばれています。
まずは、ワインミュージアム隣の、素晴らしいイベント複合施設のご紹介。

このワイナリーの本拠地は北部ギリシャのドラマという場所にありますが、今回行ったのは、その姉妹施設で、アテネの喧騒からはなれ、車で北上すること45分ほど、カパンドリティというまだ自然の残る場所です。
こちらのアテネ郊外の施設は6年前に建てられ、広大な敷地の中に、結婚式や洗礼式のできる教会、国際会議のできるホール、イベント・各種パーティーなどができるレストランや野外施設、プール、バーベキュー、野外ミニシアターなど、多目的に使用できる複合施設。
そこに、去年、ギリシャ内でも最も充実したワインミュージアムが併設され、ワインショップでのお買い物、テイスティングもできるようになりました。
自然に抱かれた開放的な場所で、社交、ビジネス、リラクセーション、記念日のパーティー、文化、グルメなどを楽しめる貴重な場所ですね。

レストランは、一般の人でもある程度の人数のグループなら、事前に予約して、食事をすることも可能です。夏なら、プールのある屋外で、素晴らしい景色を眺めながらバーベキューパーティーなどもできますよ。

このワイナリーのワインは、ほとんどはドラマの方で製造されていますが、このアテネ近郊のワイナリーでは、マラトンの近くのブドウ畑で栽培されたブドウを使って、赤ワインのみ製造されています。もちろん、ショップには、ドラマとマラトンの全種類のワインとチプロというお酒、有名なバルサミコ酢などが展示されており、ワインテイスティングなどもできます。(事前予約要)

バルサミコ酢を味見させてもらったところ、2年物、4年物、8年物、10年物とあり、年数がたったものは、同じ酢だと思えないほどまろやかで上品な甘みのある味に仕上がっています。ギリシャのグルメコンテストで賞をとったり、有名な料理人に推薦されたりしている名品です。

ワインも、毎年、世界中のワインコンクールで金賞を取りまくっている粒ぞろいでこの快挙!世界中に輸出もされており、水準の高さがうかがわれますよね。


ワインミュージアムは、次の記事でご紹介します!
(この施設は、タクシーの個人手配ツアーで行くことが可能です。)
人気ブログランキングへ
こちらは、ギリシャで株式上場もしている有名なワイナリー、コスタ・ラザリディの施設で、「イノトリア・ギ」と呼ばれています。
まずは、ワインミュージアム隣の、素晴らしいイベント複合施設のご紹介。

このワイナリーの本拠地は北部ギリシャのドラマという場所にありますが、今回行ったのは、その姉妹施設で、アテネの喧騒からはなれ、車で北上すること45分ほど、カパンドリティというまだ自然の残る場所です。

こちらのアテネ郊外の施設は6年前に建てられ、広大な敷地の中に、結婚式や洗礼式のできる教会、国際会議のできるホール、イベント・各種パーティーなどができるレストランや野外施設、プール、バーベキュー、野外ミニシアターなど、多目的に使用できる複合施設。
そこに、去年、ギリシャ内でも最も充実したワインミュージアムが併設され、ワインショップでのお買い物、テイスティングもできるようになりました。
自然に抱かれた開放的な場所で、社交、ビジネス、リラクセーション、記念日のパーティー、文化、グルメなどを楽しめる貴重な場所ですね。

レストランは、一般の人でもある程度の人数のグループなら、事前に予約して、食事をすることも可能です。夏なら、プールのある屋外で、素晴らしい景色を眺めながらバーベキューパーティーなどもできますよ。

このワイナリーのワインは、ほとんどはドラマの方で製造されていますが、このアテネ近郊のワイナリーでは、マラトンの近くのブドウ畑で栽培されたブドウを使って、赤ワインのみ製造されています。もちろん、ショップには、ドラマとマラトンの全種類のワインとチプロというお酒、有名なバルサミコ酢などが展示されており、ワインテイスティングなどもできます。(事前予約要)

バルサミコ酢を味見させてもらったところ、2年物、4年物、8年物、10年物とあり、年数がたったものは、同じ酢だと思えないほどまろやかで上品な甘みのある味に仕上がっています。ギリシャのグルメコンテストで賞をとったり、有名な料理人に推薦されたりしている名品です。

ワインも、毎年、世界中のワインコンクールで金賞を取りまくっている粒ぞろいでこの快挙!世界中に輸出もされており、水準の高さがうかがわれますよね。


ワインミュージアムは、次の記事でご紹介します!
(この施設は、タクシーの個人手配ツアーで行くことが可能です。)
人気ブログランキングへ
また時間が取れたらギリシャに探検に伺いたいと思います。
この記事もいいですね。ギリシャのワイン、バルサミコ、味わってみたくなりました。