今年の冬は暖冬だなあー、と思っていたら、ここにきて冬将軍の最後の悪あがき!

おととい、きのうとほぼ全国的に雪が降り、学校閉鎖になったところも多かったですね。朝起きるのつらいー、外出するのやだー。
130

うちはセンターなので、普通どおりに学校もありましたが、子供たちも、久しぶりに雪合戦などをして大喜び!!そういえば、まだ雪遊び体験は2−3回だったっけ。

それにしても、困ったことは、こんなに寒いのに、暖房が入らないこと!

140ギリシャの集合住宅はセントラルヒーティング。

住民が全員でお金を出し合って(部屋の面積比で支払い額が決まる)、それで管理人が石油を買い、部屋の壁に備え付けてあるカロリフェールという暖房器具の中に、石油で温めたお湯を循環させて部屋を暖めるしくみ。










これの不便なところは、集合住宅の管理人が、朝○時間、夜○時間と暖房をつける時間を決めてしまい、その時間以外は、自分が好きな時に入れたり、切ったりできないこと。
お金はらったのに、昼間は寒い思いをしなくてはなりません(涙)。

まあ、それでも、朝と晩、暖房が入れば良いのですが、ここで、ギリシャ危機の影響が・・・

住民の皆さん、キノフリスタと呼ばれる、石油代を含む毎月の管理費が払えない(払わない?)のです。管理人が集金に行っても、居留守を使ったり、「お金がない」といって、払わない人が半数以上(うちのアパートの場合)。

本当に、失業、物価高、税金アップ、給料カット、などで生活苦の人がたくさんいます。近所のパン屋さんで雑談していたら、うちだけじゃなくて、軒並み、どこのアパートでも同じ問題があるようです。特に、移民の多いうちの近所、「ない袖はふれない」ということらしい。

そして、その結果、雪が降るほど寒いのに、暖房なしの生活。なんだか、さみしくなってきますよ。うちの旦那は、石油代として、すでに150ユーロも払ったのに、そのお金はどこに消えたのか、もう、うちも石油代を払わない!と激怒。どうも、そのお金は清掃代、エレベーター修理費、電気代などに消えたらしい。

結局、仕方ないので、自前の暖房機(オイルヒーター)を購入。個別に暖房機を設置する方法は日本の生活と同じで、公平で良いですよね。個人が必要な時に、必要なだけつければいいのすから。少なくとも、暖房代払ったのに、暖房が入らない(;_:)という理不尽はありません。

余談ですが、オイルヒーターって、いいですね!
空気が汚れないし、換気もいらない。キャスターがついてて移動も便利。おまけに、洗濯物もすぐ乾く!(注:上に載せてはいけないと書かれていますが、洗濯物が乾かなくて困る時、ちょっと載せてます、自己責任で・・)
やけどするほどは熱くならないので、子供がいても安心です。

あーあ、暖房が早くいらなくなるように、春よ来ーーーい!

ギリシャ復活のために、1クリックをよろしく!→人気ブログランキング